SSブログ

manjaro openbox 2021 [arch系]

manjaro openbox 2021
あいもかわらずlinuxであそんでいます。



今回の私のパソコン環境   openboxウインドーマネージャー

 CPU: Intel i7-7700K (8) @ 4.500GHz
 GPU: NVIDIA GeForce GT 730
 monitor: hdmi接続


manjaro-openbox


 manjaro-openbox-20.2.1-210130-linux59.iso


manjaro-openboxのインストール時は日本語が文字化けしています。
english でインストールしましょう。後で修正。

manjaro-openboxを私好みにしました。
manjaro-openboxは、tint2 polybar rofi などが使われている。
おしゃれな os になっているでしょう。
使いやすいかというとそれほどでない。

openboxのいじるところはだいたい決まっています。
tint2 nitrogen obmenu-generator oblogout lxdm
以上を私好みにしました。

sudo passwd
sudo pacman -Syu

必要なものをインストールした。nvidiaドライバーも入れた。

sudo pacman -S neofetch sakura otf-ipafont fcitx-im fcitx-mozc fcitx-configtool libvoikko nuspell yay base-devel linux59-headers linux59-nvidia-390xx vlc easytag audacity gnome-disk-utility onlyoffice-desktopeditors gtk2-perl scrot youtube-dl

yay python2-distutils-extra
1
yay oblogout
3
yay mirage
2
yay simplescreenrecorder
3

obmenu-generator -s -i
oblogout


以上でインストール終了

tint2の設定
manjaro-openboxを初めて起動するとtint2は起動しません。未設定なため。

わたしは素のtint2rc を使いたいため sakura を起動して tint2 と入力してから・・・
menu→preferences→tint2→tint2 session から tintrc を選択して ok ボタンをおした。

~/.config/tint2/tint2rc を編集
103行 taskbar_mode = multi_desktop
173行 time2_format = %A %B %d日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tint2/KvFlatRed.tint2rc を使う場合
/home/satou/.config/tint2/KvFlatRed.tint2rc  編集
120行 wm_menu = 0
188行 mouse_middle = none
189行 mouse_right = close
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

nitrogenの設定
~/.config/nitrogen/bg-saved.cfg を編集 
以下私の場合 画像ファイル用意。
2行 file=/home/satou/Pictures/arcolinux/ajisai-0005.jpg

obmenu-generatorの設定
メニューのアイコンを表示させた。
~/.config/obmenu-generator/schema.pl を編集
27行から30行 適宜
74行 {item => ['obmenu-generator -s -i', 'Generate a static menu', 'menu-editor']},
78行  {item => ['oblogout', 'Exit Openbox', 'exit']},


lxdmの設定
ふつうのログイン、画像変更
sudo pcmanfm を使って以下のフォルダに好みの画像ファイルを入れる。
/usr/share/backgrounds/PacBang
sudo nano /etc/lxdm/lxdm.conf 編集
3行 autologin=
40行 bg=/usr/share/backgrounds/PacBang/kiku_1280_1024.jpg
70行 disable=0


manjaro-openboxは、アブリ数が少ないでしょう
マイブームのonlyoffice-desktopeditors simplescreenrecorder easytag audacity などをいれても
920個におさまっていた。
nano ~/.xinitrc   最初のほうに記入。
xrandr --setprovideroutputsource modesetting NVIDIA-0
以下参考画像
2021-02-13-101302_1920x1080_scrot.jpg
openboxのメニュー
2021-02-13-10:16:51_1920x1080_scrot.jpg
neofetchの画像
2021-02-13-10:21:46_1920x1080_scrot.jpg 

https://www.youtube.com/watch?v=1vJE8OqDiVI

youtube-dlを使ったらerror が出た。
zshの場合引用符で囲わなくてはならなかった。

youtube-dl 'https://www.youtube.com/watch?v=1vJE8OqDiVI'   
 






nice!(0) 

nice! 0