SSブログ

archcraft + openbox + Hyprland [arch系]

 archcraft + openbox + Hyprland



あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  archcraft   Hyprland
CPU: AMD Ryzen 7 5700G with Radeon Graphics (16)
GPU: AMD ATI Radeon Vega Series / Radeon Vega Mo
                                



archcraft-2024.01.08-x86_64.iso
  
  




archcraft linuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。
archcraft linuxは、arch系、インド製。




インストール終了後

polybar obmenu-generator plank openboxは、おしゃれに構成されていた。
 しかし、使いやすいとは言い難い。
 
 openboxは、jgmenu tint2 で自分好みにした。
jgmenuの設定は・・・。
*  
openboxと一緒に入っているbspwmも自分好みにした。 以下ショットカットの設定 hyprlandと一緒。
nano ~/.config/bspwm/sxhkdrc    編集
super + Return
    xfce4-terminal

# Rofi App Launcher
super + d
     rofi_launcher

# Launch Apps
super + shift + {F12,w}
    {thunar,firefox}

# Close App
super + {_,shift + }q
    bspc node -{c,k}

alt + F4            
    bspc node -{c,k}

# Quit/Restart bspwm
super + shift + {e,c}
    bspc {quit,wm -r}

# Switch workspace
ctrl + super + {Left,Right}
    bspc desktop -f {prev.local,next.local}
*
*
nano ~/.config/bspwm/bspwmrc
#exec mpd &
fcitx5 &
*
*
sudo pacman -Sy

sudo pacman -Su

sudo pacman -S scrot ark git cmake wget fcitx5 fcitx5-configtool fcitx5-mozc fcitx5-im wofi gimp mpv celluloid base-devel
sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5

fcitx5-configtool

sudo pacman -S jgmenu


yayで、以下をインストールした。
最近は、arch系ばかりで遊んでいたので ~/.cache/yay フォルダを保存していて
〇〇〇〇.pkg.tar.zstを取り出してインストールしている。


yayで、
gnome-icon-theme gnome-icon-theme-symbolic google-chrome onlyoffice-bin audacity-3.1-wxgtk2 audacity-3.1-wxgtk2-debug ffmpeg4.4 4.4.4-4



今回は、 notwidow /hyprland というのをインストールした。

どこにも、archcraft と表示されていないのだが、font が archcraft-font がつかわれている。
なので archcraftのhyprland か。
ちなみに本家 archcraftのhyprland は、有料でしょう。


hyprlandのインストール
yay -S hyprland swaybg swayidle swaylock wlroots wl-clipboard kitty mako grim slurp wf-recorder wlogout waybar-git


timeshiftの削除
sudo pacman -Rns timeshift

あとは、自分の好みにしよう。

notwidow /hyprland をダウンロード、解凍、設置
~/.config/hypr フォルダ。
chmod 755 ~/.config/hypr



最初に出力設定をなしにします。私の場合HDMI接続。
nano ~/.config/hypr/hyprland.conf
 #monitor=DP-2,1920x1080@144,0x0,1
 #workspace=DP-2,1
 #monitor=DVI-D-1,1360x768@60,1920x0,1
 #workspace=DVI-D-1,2
 
nano ~/.config/hypr/waybar/config
"output": "DP-2",  この部分を削除
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
"modules-left": ["custom/menu", "hyprland/workspaces", "cpu", "memory", "disk", "custom/updater"],
"modules-center": ["clock", "tray"],
ーーーーーーーーーーーーー
*
*
*


これで端末から、Hyprland 入力で起動するとおもう。H は大文字
起動しないときは、~/.config/hypr フォルダのそれぞれのファイルのアクセス権が有効になっていないからと思われます。


nano ~/.config/hypr/hyprland.conf  以下私の場合追記編集
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
bind=SUPERSHIFT,F,togglefloating,
bind=SUPERSHIFT,Print,exec,grim $(xdg-user-dir PICTURES)/$(date +'%s_grim.jpg')
bind=SUPER,Return,exec,xfce4-terminal
bind=ALT,F4,killactive,
#bind=SUPERSHIFT,W,exec,firefox
bind=SUPERSHIFT,F11,exec,google-chrome-stable --gtk-version=4
bind=SUPERSHIFT,F12,exec,thunar
bind=SUPERCTRL,left,workspace, -1
bind=SUPERCTRL,right,workspace, +1
bind=SUPER,Q,killactive,
bind=SUPERSHIFT,Q,killactive,
bind=SUPERSHIFT,E,exec,$wlogout
bind=SUPER,D,exec,wofi --show drun --allow-images
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
bind=SUPERSHIFT,1,movetoworkspace,1
bind=SUPERSHIFT,2,movetoworkspace,2
bind=SUPERSHIFT,3,movetoworkspace,3
bind=SUPERSHIFT,4,movetoworkspace,4
bind=SUPERSHIFT,5,movetoworkspace,5
bind=SUPERSHIFT,6,movetoworkspace,6
bind=SUPERSHIFT,7,movetoworkspace,7
bind=SUPERSHIFT,8,movetoworkspace,8
bind=SUPERSHIFT,9,movetoworkspace,9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




nano /.config/hypr/scripts/startup
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#exec mpd &
fcitx5 &

archcraft は、zsh が使われています。
 ~/.zsh_history ファイルを端末に出力する コマンド

   
fc -ln 1
  


前記事とほぼ一緒でしょう。
archcraft linux は、普通に動いております。
archcraft linux の thunar のツールバーがありません。不便です。
thunar の メニューの移動の項目に戻るとか 上のフォルダにとかがあります。
私が、hyprlandにハマっている理由は、音声、動画がきれいだからでしょう。



以下参考画像

1710835274_grim.jpg
hyprland
1710835833_grim.jpg
neofetch
1710803720_grim.jpg
bind=SUPERSHIFT,E,exec,$wlogout
1710811121_grim.jpg
~/.config/hypr フォルダ
1711013371_grim.jpg
 ~/.zsh_history ファイルを端末に出力する コマンド
   
fc -ln 1
1710835675_grim.jpg

firefox





                                                                


nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

manjaro + openbox + Hyprland [arch系]

manjaro + openbox + Hyprland



あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  manjaro   Hyprland
CPU: AMD Ryzen 7 5700G with Radeon Graphics (16)
GPU: AMD ATI Radeon Vega Series / Radeon Vega Mo
                                





manjaro-kde-23.1.3-minimal-240113-linux66.iso

  






manjaro linuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。


Hyprlandは、wayland用のウインドーマネージャーでしょう。swayと似ています。
知らない方も多いと思います。

manjaroの場合のHyprlandのインストールは、githubのぺーじからダウンロードして
 JaKooLit /Hyprland-v3
 

debian(JaKooLit/Debian-Hyprland)と同様にインストールできるでしょう。
 
しかし、 manjaroの場合もっと手軽にできるのでは・・・。

以下私のHyprlandのインストール記録でしょう。
openboxは、plasmaを削除したときに残しておきたいソフトのためでしょう。
*
*
#############################################################
#############################################################
sudo pacman-mirrors -c japan
sudo pacman -Syu

インストールしたものとか。
sudo pacman -S fcitx5 fcitx5-configtool fcitx5-mozc fcitx5-im openbox tint2 xfce4-terminal thunar scrot jgmenu yay gvfs polkit-gnome base-devel wofi pluma neofetch feh gimp mpv celluloid pavucontrol noto-fonts-cjk grim swaybg waybar
yay -S gnome-icon-theme onlyoffice-desktopeditors google-chrome

audacity-3.1-wxgtk,ffmpeg4.4 4.4.4-4 のインストール
yay audacity
9
yay ffmpeg
2

sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5

yay -S wlogout

xdg-desktop-portal-hyprland,hyprlandのインストール
yay Hyprland
1 2





wlogoutの設定
sudo nano /etc/wlogout/layout  一部編集
{
    "label" : "logout",
    "action" : "pkill Hyprland",
    "text" : "Logout",
    "keybind" : "e"
}


Hyprlandの設定
壁紙には、swaybg を使用しています。
端末開き、Hyprland H は、大文字
端末開き、Hyprland と入力 enterキー、ウインドーズキー + m
すると、~/.config/hypr フォルダが作成されます。
nano ~/.config/hypr/hyprland.conf
15行目 コメントアウトする。
#autogenerated = 1


nano ~/.config/hypr/hyprland.conf   一部編集と追記
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
exec-once = waybar & fcitx5
exec-once = swaybg -i ~/Pictures/wallpaper/coffee-wallpaper-hd-109.jpg
exec-once = /usr/lib/polkit-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1
ーーーーーーーーーーーー
$terminal = xfce4-terminal
$fileManager = thunar
$menu = wofi --show drun --allow-images
ーーーーーーーーーーーー
input {
    kb_layout = jp
    kb_variant =
    kb_model =
    kb_options =
    kb_rules =

    follow_mouse = 1

    touchpad {
        natural_scroll = no
    }

ーーーーーーーーーーーー
bind = $mainMod, F, fullscreen
bind = $mainMod SHIFT, F, togglefloating,
bind = $mainMod SHIFT, Print, exec, grim $(xdg-user-dir PICTURES)/$(date +'%s_grim.jpg')
bind = $mainMod, Return, exec, xfce4-terminal
bind = ALT, F4, killactive,
bind = $mainMod SHIFT, W, exec, firefox
bind = $mainMod SHIFT, F11, exec, google-chrome-stable --gtk-version=4
bind = $mainMod SHIFT, F12, exec, thunar
bind = $mainMod CTRL, left, workspace, -1
bind = $mainMod CTRL, right, workspace, +1
bind = $mainMod, Q, killactive,
bind = $mainMod SHIFT, Q, killactive,
bind = $mainMod SHIFT, E, exec, wlogout
bind = $mainMod, D, exec, wofi --show drun --allow-images
ーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーー

waybarの設定   一部編集
cp /etc/xdg/waybar ~/.config/
nano ~/.config/waybar/config
8,9,10行目
 "modules-left": ["hyprland/workspaces", "sway/mode", "sway/scratchpad", "custom/media"],
    "modules-center": ["hyprland/window"],
    "modules-right": ["idle_inhibitor", "pulseaudio", "network", "cpu", "memory", "temperature", "backlight", "keyboard-state", "hyprland/language", "battery", "battery#bat2", "clock", "tray"],
nano ~/.config/waybar/style.css
7行目
window#waybar {
    background-color: #000000;
  ーーーーーーーーーー
  ーーーーーーーーーー
設定がおえたら kde plasma の削除
sudo pacman -Rns plasma kio-extras kde-applications ksysguard manjaro-kde-settings plasma-wayland-session sddm-breath-theme systemd-kcm signon-kwallet-extension kaccounts-integration kaccounts-providers

sudo pacman -S xorg

sudo nano '/etc/sddm.conf'
[Autologin]
Relogin=false
Session=Hyprland
User=satou



ログアウトログイン

以上設定終了

Hyprland だいぶなれてきました・・・・。

以下参考画像
1709616287_grim.jpg
Hyprland
1709617016_grim.jpg
neofetch
1709616434_grim.jpg
bind = $mainMod, D, exec, wofi --show drun --allow-images
1709616453_grim.jpg
wlogout
2024-03-05-152732_1920x1080_scrot.jpg
openbox
openboxのショットカットキー
nano /home/satou/.config/openbox/rc.xml
<keybind key="Print"><action name="Execute"><command>scrot '%Y-%m-%d-%T_$wx$h_scrot.jpg' -e 'mv $f ~/Pictures'</command></action></keybind>
  <keybind key="W-Return"><action name="Execute"><command>xfce4-terminal</command></action></keybind>
  <keybind key="W-S-w"><action name="Execute"><command>firefox</command></action></keybind>
   <keybind key="W-S-F11"><action name="Execute"><command>google-chrome-stable</command></action></keybind>
  <keybind key="W-S-F12"><action name="Execute"><command>thunar</command></action></keybind>
  <keybind key="W-x"><action name="Execute"><command>rofi_run -l</command></action></keybind>
  <keybind key="W-S-e"><action name="Execute"><command>pkill openbox</command></action></keybind>
   <keybind key="W-S-q"><action name="Close"/></keybind>
  <keybind key="W-S-f"><action name="ToggleFullscreen"/></keybind>
*
*
1709616336_grim.jpg
firefox



https://www.youtube.com/watch?v=TlzAtKQakeE&list=RDTlzAtKQakeE&start_radio=1

1709616770_grim.jpg
google-chrome

「“妻”も義兄も鍵アカに…」大谷翔平インタビュー公開に“年齢・特徴”一致で「ネット大盛り上がり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f105f1005eaed731399a198c5fffc9ad21f0db

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

manjaro linux + sway   2024 [arch系]

manjaro linux  +   sway

あけましておめでけとうございます。
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  manjaro   sway
CPU: AMD  CPU: Intel i7-7700K (8) @ 4.500GHz
GPU: NVIDIA GeForce GT 730








manjaro-gnome-23.1.1-minimal-231223-linux66.iso
  





ダウンロードをクリックすると、minimalとfullが選択できるようになっています。
manjaro linuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。





manjaro-swayエデイションもある。
manjaro-swayエデイションを試してみたが、なんだかなあの結果でした。
今回は、manjaro-gnomeにmanjaro-swayを移植しました。




インストール終了後、gnomeでの作業
sudo pacman-mirrors -c japan
sudo pacman -Sy


リポジトリの追加
sudo nano /etc/pacman.conf
[manjaro-sway]
SigLevel = PackageRequired
Server = https://packages.manjaro-sway.download/stable/$arch


インストールしたものとか
sudo pacman -Sy
sudo pacman -R manjaro-gnome-settings
sudo pacman -S manjaro-sway-settings wofi dmenu neofetch leafpad swaybg base-devel fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell celluloid gimp yt-dlp pavucontrol audacity scrot gpicview mpv


sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5
fcitx5 &



fcitx5-configtool



yay-binのインストール
git clone https://aur.archlinux.org/yay-bin
cd yay-bin
makepkg -si
yay -S otf-takao ttf-nanum google-chrome onlyoffice--desktopeditors gnome-icon-theme noto-fonts-cjk



swayの設定
オリジナルの設定をこわさないようにしつつ私好みにする。
swayのフォルダは、3箇所にあります。
最初にswayにログインすると盛大にエラーがででいます。これは、2箇所修正しました。
sudo nano /etc/sway/config.d/90-enable-theme.conf
 # kvantummanager --set "$kvantum-theme"
sudo nano /etc/sway/config.d/96-waybar-config.conf
position top


lxterminal,pcmanfm,firefoxをショットカットで呼び出すようにする。
ctrl+win+矢印,alt+F4,ログアウトの設定,screenshotも。



mkdir ~/.config/sway
nano ~/.config/sway/config
ーーーーーー丸写し
# Default config for sway
#
# Copy this to ~/.config/sway/config and edit it to your liking.
#
# Read `man 5 sway` for a complete reference.
set $mod Mod4
set $alt_mod Mod1

    bindsym $mod+control+Right workspace next
    bindsym $mod+control+Left workspace prev    
    #bindsym $mod+Return exec $term

    bindsym $alt_mod+F4 kill
 
    bindsym $mod+Shift+t exec gnome-terminal
    bindsym $mod+Shift+w exec firefox
    bindsym $mod+Shift+F12 exec nautilus

    bindsym $mod+Shift+e exec /home/satou/wofi-power
    bindsym $mod+Shift+print exec grim $(xdg-user-dir PICTURES)/$(date +'%s_grim.jpg')
    #bindsym $mod+Shift+e exec swaynag -t warning -m 'You pressed the exit shortcut. Do you really want to exit sway? This will end your Wayland session.' -B 'Yes, exit sway' 'swaymsg exit'
set $term /usr/bin/lxterminal
# styles - set the folder for your theme definition file
set $theme /usr/share/sway/themes/matcha-green

# theme variables
include $theme/theme.conf

# user theme variable can override the global theme
include $HOME/.config/sway/definitions.d/theme.conf

# global variables
include /etc/sway/definitions

# user variables can override global definitions
include $HOME/.config/sway/definitions.d/*.conf

include /etc/sway/inputs/*
include /etc/sway/outputs/*

# enable modes
include /etc/sway/modes/*

# only enable this if every app you use is compatible with wayland
# xwayland disable

# include additional configs e.g. to autostart applications
include /etc/sway/config.d/*

# user config
include $HOME/.config/sway/config.d/*.conf
ーーーーーーー丸写し終わり




ログアウトファイル 設置はホームに。
nano ~/wofi-power
chmod 755 ~/wofi-power
#!/bin/sh
entries="⇠ Logout\\n⏾ Suspend\\n⭮ Reboot\\n⏻ Shutdown"
selected=$(echo -e $entries|wofi --width 250 --height 210 --dmenu --cache-file /dev/null | awk '{print tolower($2)}')
case $selected in
  logout)
    exec pkill sway;;
  suspend)
    exec systemctl suspend;;
  reboot)
    exec systemctl reboot;;
  shutdown)
    exec systemctl poweroff -i;;
esac



修正した箇所
sudo nano /etc/sway/modes/default
ターミナルの設定,wofi-power
$bindsym $mod+Return exec gnome-terminal
$bindsym $mod+Shift+e exec ~/wofi-power
sudo nano /etc/sway/definitions
dmenuの設定
# Your preferred application launcher
set $menu wofi --show drun --allow-images
sudo nano /etc/sway/modes/shutdown
末尾
#$bindsym $mod+Shift+e mode $mode_shutdown
*
*
waybarの設定  大きさと日付
sudo nano /usr/share/sway/templates/waybar/style.css
ーーーーー
font-size: 20px;
sudo nano /usr/share/sway/templates/waybar/config.jsonc
ーーーーー
 "clock": {
        "interval": 60,
        "format": "{: %b%e日 %Y %H:%M}",

sudo reboot
*
*
オリジナルにしたがって3箇所にあるswayのフォルダの修正は、疲れるでしょう。
1箇所にまとめることも可能でしょう。多分。
私がいつも使っているonlyofficeは、
sway上でonlyofficeを端末から起動 コマンド
/usr/bin/onlyoffice --ozone-platform=wayland 
yay -S fontconfig-ubuntu

manjaro-swayのオリジナルは、使いにくいでしょう。
manjaro-swayのwaybarは、◎。






以下参考画像
1704162839_grim.jpg
sway
waybarのワークスペース表示、別のワークスペース表示
ctrl+win+矢印
1704163149_grim.jpg
neofetch
1704163202_grim.jpg
dmenu
waybarの左端にmanjaroのアイコンクリックでも、dmenuを呼び出せる。
1704163218_grim.jpg
logout
1704164633_grim.jpg
4個のアプリをひらきました。1個だけ違うワークスペースへ移動させる。
移動させるアプリを選択しつつ win+shit+ナンバーキー
1704186210_grim.jpg
4個のアプリをひらきました。タブのリスト表示になっています
スタック [Mod + s]
タブリスト表示縦ならび


タブ [Mod + w]
タブリスト表示横ならび


スプリット [Mod + e]
タブリスト解除
1704189003_grim.jpg
日本航空の516便のエアバスA350型機最新旅客機
1704162671_grim.jpg
能登大地震1-1
被災された方々に、お見舞い申し上げます。
1704162718_grim.jpg
能登大地震1-1
1704162722_grim.jpg
能登大地震1-1

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

manjaro linux + anbox 2023 [arch系]

manjaro linux  +   anbox 2023
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  manjaro    openboxウインドーマネージャー
CPU: AMD Ryzen 7 5700G with Radeon Graphics (16)
GPU: AMD ATI Radeon Vega Series / Radeon Vega Mo


old-manjaro

manjaro-xfce-21.0.4-minimal-210506-linux510.iso




2年前の私の記事を見て再現したいとおもいます
新し目のパソコンでgpt(efi)環境でしょう。




anboxのためold manjaro をあえてインストールした。
manjarolinuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。





sudo pacman-mirrors -c japan
sudo pacman -Sy
sudo pacman -S manjaro-keyring

アップデート
sudo pacman -Rsc kwindowsystem
sudo pacman -Su


インストールしたもの
sudo pacman -S dkms curl base-devel cmake git lzip android-tools cloud-init yay leafpad openbox tint2 feh jgmenu firefox neofetch fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell celluloid gimp yt-dlp audacity file-roller scrot gpicview
yay -S otf-takao ttf-nanum onlyoffice-bin gnome-icon-theme noto-fonts-cjk google-chrome


sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5


snapd,anboxのインストール
git clone https://aur.archlinux.org/snapd.git
cd snapd
makepkg -si
sudo systemctl enable --now snapd.socket
sudo ln -s /var/lib/snapd/snap /snap
sudo reboot
sudo snap install --beta --devmode anbox


anbox-modulesのインストール
https://github.com/anbox/anbox-modules
anbox-modules-master.zipをダウンロード、解凍。

sudo mkdir /dev/binder
cd ~/ダウンロード/anbox-modules-master
~/ダウンロード/anbox-modules-master/INSTALL.sh
cd ..
cd ..



google-play store のインストール
wget -O -  https://raw.githubusercontent.com/geeks-r-us/anbox-playstore-installer/master/install-playstore.sh | bash




anbox-bridgeの設置
https://raw.githubusercontent.com/anbox/anbox/master/scripts/anbox-bridge.sh


anbox-bridge 新規テキストファイル作成 設置場所 /usr/bin/anbox-bridge

sudo anbox-bridge start



anboxの起動 端末2個を使って。
端末から
anbox session-manager
端末から
anbox.appmgr

anboxは、カーネルがポイントでしょう。
今回のmanjaroのカーネルは、anboxとの相性がバッチリでしょう。
そして今回のパソコンのamdのcpuでも動いているでしょう。
kernel version: Linux 5.10.204-1-MANJARO


anboxは、高性能のバソコンを使っても動きはしょぼいままでしょう。
linuxバソコンで、google-playのアプリをあそぶには、
ChromeOS一択になるのでしょうか・・・・。


以下参考画像
2023-12-19-04:44:20_1920x1080_scrot.jpg
snap --version      neofetch
2023-12-19-04:45:42_1920x1080_scrot.jpg
anbox 起動   setting  apps   permission を有効にして・・・。
2023-12-19-04:45:55_1920x1080_scrot.jpg
ピンポイント天気
2023-12-19-04:46:18_1920x1080_scrot.jpg
ばあちゃんの暦
2023-12-19-04:51:37_1920x1080_scrot.jpg
Reversi Free
2023-12-19-04:54:11_1920x1080_scrot.jpg
15 number puzzle
2023-12-19-06:30:44_1920x1080_scrot.jpg
anbox system-info
2023-12-19-06:48:26_1920x1080_scrot.jpg
sdlmae pengo
2023-12-19-06:50:51_1920x1080_scrot.jpg
firefox




nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

manjaro linux + sdlmame-0137 [arch系]

manjaro linux  +   sdlmame-0137
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  arch    openboxウインドーマネージャー
CPU: AMD Ryzen 7 5700G with Radeon Graphics (16)
GPU: AMD ATI Radeon Vega Series / Radeon Vega Mo







manjaro-xfce-23.0.4-minimal-231015-linux65.iso


ダウンロードをクリックすると、minimalとfullが選択できるようになっています。





manjarolinuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。





インストール終了後
sudo pacman -Sy
sudo pacman -Su
マイブームのopenbox化
sudo pacman -S base-devel xdg-user-dirs-gtk fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell celluloid gimp yt-dlp audacity file-roller scrot neofetch gpicview openbox obconf leafpad firefox tint2 feh jgmenu


sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5



yayのインストール
git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si

yay -S otf-takao ttf-nanum onlyoffice-bin gnome-icon-theme noto-fonts-cjk google-chrome





arch linux  seagateの外付けhdd認識しないのを解決
sudo blkid
ーーーー
/dev/sda1:
ーーーー
ーーーー
ほかのosでは、普通に動くが、
arch系は、ファイルマネージャーでエラーが出て認識しません。
 


sudo mkdir /media
sudo mkdir /media/ntfs
sudo mount -t ntfs-3g -o uid=1000,gid=100 /dev/sda1 /media/ntfs
以下に記入してしまうと、usbを挿していないときに起動しないでしょう。
sudo nano /etc/fstab
/dev/sda1   /media/ntfs    ntfs     uid=1000,gid=100,umask=0022   
私の場合、新しいファイルを作成し端末に読み込ませることにした。
ファイル名は適宜。
nano ~/Desktop/usb-mount
chmod 755 ~/Desktop/usb-mount
#!/bin/sh
sudo mount -t ntfs-3g -o uid=1000,gid=100 /dev/sda1 /media/ntfs


以上設定終了




今回は、sdlmame-0137のインストールをしました。
yayにもありますが、エラーで終わるでしょう。
ふつうのmameもありますが、archのmameは、新しすぎて古いromが動きません。



ダウンロードしたもののインストール
sudo pacman -U ~/ダウンロード/python-pygments-2.17.2-1-any.pkg.tar.zst ~/ダウンロード/glib2-docs-2.78.3-1-x86_64.pkg.tar.zst
必要なもののインストール。
sudo pacman -S intltool gtk-doc gobject-introspection nasm gconf
*
*
yay sdl
sdl と sdl12-compat が衝突しています。sdl12-compat を削除しますか? [y/N] y


gcc45.tar.gz  sdlmame-0137.tar.gz
以上2個をarchのサイトよりダウンロード、解凍、手動インストール

gcc45フォルダには、isl-0.12.2.tar.bz2をgccのサイトよりダウンロードしてそのまま入れる。
cd ~/ダウンロード/gcc45
makepkg -si



cd ~/ダウンロード/sdlmame-0137
makepkg -si


以上で終了です。
端末に sdlmame と入力して起動させます。Escキーで閉じる。
/ホーム/ユーザー フォルダに.mame フォルダができているでしょう。
この.mame フォルダにroms フォルダを貼り付けます。
これで準備完了です。

普通ゲームは全画面になります。左Alt+Enterで半分の画面になります。
コイン投入は5キー
ゲームスタートは1キー
シュートはCtrlキー
ゲーム終了はEscキー
以上簡単な説明です。


端末に sdlmame 〇〇〇〇  で起動します。   〇〇〇〇.zip
sdlmameの場合、そのゲームの一等最初の起動のときにだけ ok の入力が必要でしょう。



以下今回わたしが起動させたゲームです。
前記事

romはweb上にたくさんある。動かないものが多い。派生やパクリものなども多い。
アプリ名にset 1 となっているものは比較的にうごく。
下記画像のアプリはわたしがダウンロードしたアプリです。以下にアプリ名を記しておく。
pengo(set 1 rev c)      
Mr.Do!
Galaxian(Namco set 1)
Space Invaders (Space Invaders M)
PuckMan(Japan set 1)
Donkey Kong(US set 1)
Vs. Battle City
最新のmameでは、mrdo などエラーでぜったいに起動しないでしょう。
20年前のゲームを最新のmanjaro linuxで動かすわけですから動かなくて当たり前でしょう。
sdlmame-0137は、インストールに手間がかかるが良いと思われる。

以下参考画像。
41_1920x1080_scrot.jpg
pengo
13_1920x1080_scrot.jpg
mrdo!
56_1920x1080_scrot.jpg
invaders
22_1920x1080_scrot.jpg
galaxian
59_1920x1080_scrot.jpg
pacman
35_1920x1080_scrot.jpg
btlecity
57_1920x1080_scrot.jpg
dkong 
15_1920x1080_scrot.jpg
sdlmame pengo     1982
sdlmame mrdo      1982
sdlmame invaders   1978
sdlmame galaxian   1979
sdlmame pacman     1980
sdlmame btlecity   1985
sdlmame dkong     1981
47_1920x1080_scrot.jpg
mame  roms フォルダ
31_1920x1080_scrot.jpg
gcc45  フォルダのビフォーアンドアフター
gconf-gtk2     フォルダのビフォーアンドアフター
26_1920x1080_scrot.jpg
sdlmame-0137     フォルダのビフォーアンドアフター
22_1920x1080_scrot.jpg
sdlmame
11_1920x1080_scrot.jpg
neofetch

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

arch linux i3 [arch系]

arch linux  i3
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  arch    i3ウインドーマネージャー
CPU: Intel i7-7700 (8) @ 4.200GHz
GPU: NVIDIA GeForce GT 730





Arka Linux GUI
 


archlinux-gui-i3-2022.07-x86_64.iso
 




archlinuxのインストールは、 gnome-disksにてusbメモリーに書き込み。起動させてssdにインストールした。
archinstallerがdmenu(winキー+dキー)にあります。
インストール終了後
lightdm   errorで止まった。ctrl+alt+F2 同時押し updateしてリブートするとok だった。

login:
passwd:


export LANG=C
sudo pacman -Sy
export LANG=C
sudo pacman -S archlinux-keyring
sudo pacman -Su
sudo pacman -S xfce4-terminal thunar leafpad firefox polkit-gnome gvfs scrot

sudo reboot



sudo pacman -S ntfs-3g xdg-user-dirs-gtk archlinux-wallpaper fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell easytag celluloid gimp yt-dlp git gst-libav pavucontrol pulseaudio audacity file-roller
sudo pacman -S nano fakeroot gcc make automake autoconf


yayのインストール
git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si



yay -S otf-takao ttf-nanum google-chrome onlyoffice-bin


gst-plugin-libde265のインストール
sudo pacman -R yt-dlp neofetch
yay -S gst-plugin-libde265
sudo pacman -S yt-dlp neofetch

時刻合わせ
sudo rm /etc/localtime


mirageのインストール
yay -Syu qt5-base qt5-declarative qt5-quickcontrols2 qt5-svg qt5-graphicaleffects qt5-imageformats libx11 libxss alsa-lib python python-pip python-pyotherside libolm base-devel git cmake libjpeg-turbo zlib libtiff libwebp openjpeg2 libmediainfo
yay -S mirage
/usr/lib/polkit-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1

sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5





polybar の設定  fontsの大きさとか、色、表示順序を変えた。
polybar のアイコンをクリックすると・・・時間とか、電源マークとか、volとか。


nano ~/.config/polybar/config 一部編集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[colors]
;background = ${xrdb:color0:#222}
background = #222
background-alt = #444
;foreground = ${xrdb:color7:#222}
foreground = #dfdfdf
foreground-alt = #509844
primary = #ffb52a
secondary = #0080ff
alert = #bd2c40

[bar/alg-example]
;monitor = ${env:MONITOR:HDMI-1}
width = 100%
height = 40
;offset-x = 1%
;offset-y = 1%
radius = 6.0
fixed-center = false
locale = ja_JP.UTF-8

background = ${colors.background}
foreground = ${colors.foreground}

line-size = 3
line-color = #f00

border-size = 4
border-color = #00000000

padding-left = 0
padding-right = 2

module-margin-left = 1
module-margin-right = 2

font-0 = NotoSerifCJK-Regular:pixelsize=15;1
font-1 = unifont:fontformat=truetype:size=15:antialias=false;0
font-2 = siji:pixelsize=20;1

modules-left = bspwm i3 xwindow
modules-center = mpd
;modules-right = filesystem xbacklight alsa pulseaudio xkeyboard memory cpu wlan eth battery temperature date powermenu
modules-right = date backlight xkeyboard memory cpu temperature battery eth powermenu pulseaudio
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
[module/date]
type = internal/date
interval = 5

date =
date-alt = " %Y-%m-%d"

time = %H:%M %A
time-alt = %H:%M:%S
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
[module/pulseaudio]
type = internal/pulseaudio
ーーーーー
ーーーーー
bar-volume-width = 20
ーーーーー
bar-volume-foreground-6 = #0080ff
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

logoutは、rofiで・・。
参考サイトalterlinux-i3-manager様
   
nano /.config/i3/config
bindsym $mod+Shift+e exec --no-startup-id rofi -show power

~/ダウンロード/alterlinux-i3-manager-master/data/rofiフォルダ
◯~/.config/rofiフォルダを使用。
rofiフォルダには、4ファイルがあります。
rofiフォルダのconfig ファイルをconfig.rasiと名前変更します。
rofiフォルダのconfig.rasi ファイルは以下の様になっています。
nano ~/.config/rofi/config.rasi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
configuration {
  modi       : "drun,power:~/.config/rofi/power.sh";
  font       : "hack 10";
  show-icons : true;
  icon-theme : "Inverse-blue";
  kb-cancel  : "Escape";
}
@theme "~/.config/rofi/alter-dark.rasi"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

i3 を自分仕様にする。
nano /.config/i3/config
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
exec_always feh --bg-fill /usr/share/backgrounds/archlinux/snow.jpg
exec_always --no-startup-id sleep  1; xset dpms 3600 3600 3600
exec --no-startup-id /usr/lib/polkit-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1 &
exec --no-startup-id fcitx5
exec --no-startup-id pulseaudio --start
# kill focused window
bindsym $mod+Shift+q kill
bindsym $mod+Return exec xfce4-terminal
bindsym $mod+Shift+w exec firefox
bindsym $mod+Shift+f exec thunar
bindsym $mod+Shift+e exec --no-startup-id rofi -show power

# kill focused window

bindsym mod1+F4 kill

bindsym Print exec --no-startup-id scrot 'archLinux_%Y-%m-%d-%S_$wx$h.jpg' -e 'mv $f $$(xdg-user-dir PICTURES)'
bindsym $mod+Prior workspace prev
bindsym $mod+Next workspace next

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上記は重複しないように気をつけて・・・・。





archlinux-gui-i3 は、最初何も入ってなかった。
自分仕様するのにはとてもよいosでしょう。



以下参考画像。

archLinux_2023-02-20-42_1920x1080.jpg
i3   改悪前
archLinux_2023-02-20-17_1920x1080.jpg
i3
2023-02-20-161158_1920x1080_scrot.jpg
logout
2023-02-20-161255_1920x1080_scrot.jpg
dmenu
archLinux_2023-02-20-36_1920x1080.jpg

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454499














タグ:arch linux i3
nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

arch linux + pantheon-videos いまさら [arch系]

謹賀新年

arch linux + pantheon-videos  いまさら
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。
今回の私のパソコン環境は  os  arch    i3ウインドーマネージャー
CPU: Intel i7-7700 (8) @ 4.200GHz
GPU: NVIDIA GeForce GT 730



archlinux-2023.01.01-x86_64.iso
  


arch linux のインストールは前記事を参照されたし
    


インストール直後は、sudoがつかえなかった。
su
passwd:〇〇〇〇
chmod 777 /etc/sudoers
nano /etc/sudoers  最後尾に追記 satouの場合
satou ALL=(ALL:ALL) ALL
chmod 555 /etc/sudoers
exit

locale
sudo nano /etc/locale.conf
LANG=ja_JP.UTF-8

sudo nano /etc/locale.gen
ja_JP.UTF-8 UTF-8
sudo locale-gen




sudo pacman -Sy
インストールしたもの
sudo pacman -S thunar xfce4-terminal leafpad i3-gaps lightdm firefox lightdm-gtk-greeter gvfs dmenu rofi polybar nitrogen polkit-gnome scrot ntfs-3g neofetch xdg-user-dirs-gtk archlinux-wallpaper fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell easytag celluloid gimp yt-dlp git pantheon-videos gst-libav pavucontrol pipewire-pulse audacity file-roller





sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=”@im=fcitx5”

フォルダ作成
xdg-user-dirs-update


yayのインストール。
git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si

yay -S otf-takao ttf-nanum mirage google-chrome noto-fonts-cjk onlyoffice-bin ttf-vlgothic gst-plugin-libde265 awesome-terminal-fonts
yay -S pipewire-{jack,jack-dropin,alsa,pulse}
sudo systemctl --user enable pipewire pipewire-pulse pipewire-media-session


マイブームのi3の設定   わたしの場合alterlinuxの~/.config フォルダを保管してあるのでそれを設置して終了です。zipファイルをダウンロード、解凍 dataフォルダからpolybarフォルダ rofiフォルダを取り出す。
rofiフォルダには、4ファイルがあります。
rofiフォルダのconfig ファイルをconfig.rasiと名前変更します。
rofiフォルダのconfig.rasi ファイルは以下の様になっています。
nano ~/.config/rofi/config.rasi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
/* ---------------------------------------------
 *  Alter Linux i3wm edition
 *  Rofi config file
 *
 *  Watasuke
 *  Twitter: @Watasuke102
 *  Email  : Watasuke102@gmail.com
 *
 *  (c) 2019-2021 Fascode Network.
 * ---------------------------------------------
 */

configuration {
  modi       : "drun,power:~/.config/rofi/power.sh";
  font       : "hack 10";
  show-icons : true;
  icon-theme : "Inverse-blue";
  kb-cancel  : "Escape";
}
@theme "~/.config/rofi/alter-dark.rasi"
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   
nano ~/.config/i3/config   追記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
bindsym $mod+Shift+e exec --no-startup-id rofi -show power
bindsym $mod+d exec --no-startup-id rofi -show drun
exec_always --no-startup-id $HOME/.config/polybar/launch.sh
exec_always --no-startup-id /usr/lib/polkit-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1

exec_always --no-startup-id nitrogen --restore
exec_always --no-startup-id dunst

exec --no-startup-id xfce4-clipman
exec --no-startup-id dex -ae i3
exec --no-startup-id nm-applet
exec --no-startup-id picom

exec --no-startup-id fcitx5

bindsym Print exec --no-startup-id scrot 'wattosLinux_%Y-%m-%d-%S_$wx$h.jpg' -e 'mv $f $$(xdg-user-dir PICTURES)' 
bindsym $mod+Return exec --no-startup-id lxterminal
bindsym $mod+Shift+f exec --no-startup-id pcmanfm
bindsym $mod+Shift+w exec --no-startup-id firefox
bindsym $mod+Shift+e exec --no-startup-id rofi -show power
bindsym $mod+d exec --no-startup-id "rofi -show drun"
bindsym Mod1+F4 kill

bindsym $mod+Prior workspace prev
bindsym $mod+Next workspace next
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モニター管理無効にする
xrandr
ーーーー
ーーーー
HDMI-1 connected 1920x1080+0+0
ーーーー
ーーーー


sudo nano /etc/X11/xorg.conf.d/10-monitor.conf  新規作成
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Section "Monitor"
    Identifier "HDMI-1"
    Option "DPMS" "false"
EndSection

Section "ServerLayout"
    Identifier "ServerLayout0"
    Option "StandbyTime" "0"
    Option "SuspendTime" "0"
    Option "OffTime"     "0"
    Option "BlankTime"   "0"
EndSection

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





今回は、archの場合のpantheon-videosのインストール
sudo pacman -S pantheon-videos

起動コマンドで動かないでしょう。
io.elementary.videos

不足分をインストールして初めて動きました。
yay -S gst-plugin-libde265 gst-libav


以下参考画像
alterLinux_2023-01-04-22_1920x1080.jpg
neofetch

alterLinux_2023-01-04-30_1920x1080.jpg
io.elementary.videos
alterLinux_2023-01-04-15_1920x1080.jpg


https://www.youtube.com/watch?v=jOSnOuIVsBE




nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

RebornOS Linux + Regolith  2022 [arch系]

RebornOS Linux  + Regolith  2022-11-8
あいもかわらずlinuxであそんでいます
お仕事の方はご苦労さまです
 
今回の私のパソコン環境   osは    RebornOS Linux       Regolithデスクトップ
 CPU: Intel i7-4790 (8) @ 4.000GHz
 GPU: NVIDIA GeForce GTX 970
monitor: HDMI接続



rebornos-xfce-2022.09-x86_64.iso
    






Regolithデスクトップは、Ubuntu、Gnome、i3の上に構築された。
Regolithデスクトップは、ほぼi3と同じでしょう。
RebornOS Linuxは、arch系、USA製。


RebornOSのインストールは、usbメモリーから起動させて行った。
RebornOSのインストーラーは、日本語フォントが入ってません。
端末を開いて、
sudo pacman -Sy
sudo pacman -S otf-ipafont

RebornOSのインストールは、online install を選択して進む。
途中デスクトップ選択画面がある。Regolithを選択して進んだ。





インストール終了後、最初の起動でlightdmのログイン画面が出てくるでしょう。
パスワードの画面の右上の小さいアイコンをクリックして、Regolithを選択してログインする。


ログインしてみるとあらまあ、i3barがerrorの状態でしょう。
とりあえず日本語フォントを入れて文字化け解消しよう。
sudo pacman -Sy
sudo pacman -S otf-ipafont leafpad thunar xfce4-terminal




◯i3barがerrorの対策 regolith-i3xrocks再インストール
yay -S meson wget vala

Reborn-OS/regolith-i3xrocks 1.6-13
yay regolith-i3xrocks
2

winキー+shift+r 同時押し   どうでしょうか i3barが復活したでしょうか。



awesomeフォントのインストール 3個同時にインストール。
yay awesome-
19 4 1


◯Regolithデスクトップの設定は、フォルダのコピーから始めましょう。
cp -r /etc/regolith ~/.config


nano ~/.config/regolith/i3/config   を自分のすきなようにする。

素の設定は
端末            winキー+enterキー
ファイルマネージャー    winキー+shift+nキー 
プラウザ          winキー+shift+enterキー
閉じる           winキー+shift+qキー


 
dmenu                                        winキー+spaceキー
ショットカットキー案内      winキー+shift+?キー
ログアウト         winキー+shift+eキー 

開いているアプリの上で以下のキーを同時押しするとそのアプリはフローテングされます。
フローテング        winキー+shift+fキー
フローテング解除  もう一度winキー+shift+fキー

i3barのアイコンをクリックでもdmenu、ショットカットキー案内が出せるでしょう。



あとはいつものわたしの設定。
インストールしたもの
sudo pacman -S scrot fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell easytag celluloid gimp yt-dlp
*
*
arch系で定番の以下の作業は、i3ウインドーマネージャー使う場合に作成してはいけません。
ショットカットキーが使えなくなったりします。
nano ~/.xprofile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=”@im=fcitx5”


以下の様にしましょう。
sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5


◯fcitxの設定 以下のショットカットキーを無効にする。 Regolithデスクトップと被るため。 
win+space
win+shift+space

yay -S otf-takao ttf-nanum mirage google-chrome noto-fonts-cjk onlyoffice-bin ttf-vlgothic



yay snapd
sudo systemctl enable --now snapd.socket
sudo systemctl enable --now snapd.apparmor
sudo ln -s /var/lib/snapd/snap /snap

sudo snap install audacity


scrotを使うため。以下を削除。
yay -R gnome-screenshot

◯gnome-control-centerが起動しない gnome-shell をインストール。

nano ~/.config/regolith/i3/config  変更したところ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
exec --no-startup-id fcitx5

## Launch // Terminal // <> Enter ##
set_from_resource $i3-wm.binding.terminal i3-wm.binding.terminal Return
bindsym $mod+$i3-wm.binding.terminal exec /usr/bin/xfce4-terminal


## Launch // File Browser // <><Shift> n ##
set_from_resource $i3-wm.binding.files i3-wm.binding.files Shift+n
set_from_resource $i3-wm.program.files i3-wm.program.files /usr/bin/thunar --new-window
bindsym $mod+$i3-wm.binding.files exec /usr/bin/thunar

bindsym $mod+Prior workspace prev
bindsym $mod+Next workspace next

bindsym Print exec --no-startup-id scrot 'archLinux_%Y-%m-%d-%S_$wx$h.jpg' -e 'mv $f $$(xdg-user-dir PICTURES)'



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RebornOSは、このos大丈夫かな・・とおもいました。普通につかうぶんには問題なさそうです。



以下参考画像
archLinux_2022-11-08-54_1920x1080.jpg
Regolithデスクトップ
2022-11-08-140410_1920x1080_scrot.jpg
dmenu
2022-11-08-140507_1920x1080_scrot.jpg
ショットカットキー案内
archLinux_2022-11-08-49_1920x1080.jpg
neofetch
archLinux_2022-11-08-45_1920x1080.jpg


https://www.youtube.com/watch?v=dMZvAgzBIwQ

nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

hash linux   13 [arch系]

hash linux  13     
あいもかわらずlinuxであそんでいます
お仕事の方はご苦労さまです
 
今回の私のパソコン環境   osは    hash linux       i3 ウインドーマネージャー
 CPU: Intel i7-7700K (8) @ 4.500GHz
 GPU: NVIDIA GeForce GT 730
monitor: HDMI接続
    
hash linux はarch系 インド製。情報が少ない。
    
hash linuxのupdateをするまえに準備する。
rofiをupgradeすると動かなくなります。なのでupgradeしないように設定する。
ミラーリストをjapanにする。
sudo nano /etc/pacman.conf
IgnorePkg   = rofi
sudo geany /etc/pacman.d/mirrorlist
Server = http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ArchLinux/$repo/os/$arch
sudo pacman -Sy
sudo pacman -S archlinux-keyring
upgrade
アップグレイドするとpacman.confの設定も消えてしまうので再設定が必要でしょう。
sudo nano /etc/pacman.conf
IgnorePkg   = rofi
インストールしたもの
sudo pacman -S xfce4-terminal leafpad
sudo pacman -S scrot fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell easytag celluloid gimp yt-dlp 
arch系で定番の以下の作業は、i3ウインドーマネージャー使う場合に作成してはいけません。
ショットカットキーが使えなくなったりします。
nano ~/.xprofile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=”@im=fcitx5”


以下の様にしましょう。
sudo nano /etc/profile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5
yay -S otf-takao ttf-nanum mirage google-chrome noto-fonts-cjk onlyoffice-bin ttf-vlgothic 
audacityのインストール
yay -S audacity-wxgtk2
ffmpeg4.4 4.4.2-3のインストール 
yay ffmpeg
2
i3lockがはたらくと電源までも切れるので以下を削除。
rem xfce4-power-manager
i3barは、i3blocksで作成されています。きれいでしょう。
rofiのlogout画面を大きくする。
nano ~/.config/rofi/power.rasi
22行から
window {
    transparency:                   "real";
    background:                     @background;
    text-color:                     @foreground;
    border-radius:                  0px;
    height:                         250px;
    width:                          650px;
    location:                       center;
    x-offset:                       0;
    y-offset:                       0;
}
101行
font:                           "Font Awesome 5 Pro 38";
hash linuxは、dmenu画面、 logout画面、i3bar、それぞれきれいに作られているでしょう。
 ins 〇〇〇〇 rem 〇〇〇〇   upgrade   など独自のコマンドが使える。◯
hash linuxは、情報量がすくないがarch系なので心配は無用でしょう。
ここのところ私のマイブームは、arch系、i3でしょう。
以下参考画像。
archLinux_2022-10-27-14_1920x1080.jpg
i3
archLinux_2022-10-27-29_1920x1080.jpg
neofetch
archLinux_2022-10-27-34_1920x1080.jpg
mirage
2022-10-27-162332_1920x1080_scrot.jpg
dmenu
2022-10-27-162412_1920x1080_scrot.jpg
logout
archLinux_2022-10-27-48_1920x1080.jpg
音楽フォルダ
archLinux_2022-10-27-55_1920x1080.jpg
rofiのフォルダ
archLinux_2022-10-27-03_1920x1080.jpg
トンイ
firefoxをフローテングさせてみました。
firefoxを開いてから以下のキーを同時押しする。modキーとはwinキーのこと。
bindsym $mod+Shift+space floating toggle



nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

archlinux  13 [arch系]

archlinux   13     2022-10-21
あいもかわらずlinuxであそんでいます
お仕事の方はご苦労さまです
 
今回の私のパソコン環境   osは    archlinux       i3 ウインドーマネージャー
 CPU: Intel i7-7700K (8) @ 4.500GHz
 GPU: NVIDIA GeForce GT 730
monitor: HDMI接続





Calam-Arch-Installer-2022-10.iso
  




arch linux   archご本家 カナダ製。

archlinuxのインストールに、Calam-Arch-Installerを初使用
Calam-Arch-Installerは、多少もんだいがありますがなかなかのものでしょう。
インストールのとき日本語フォントが入ってません。端末を開き sudo pacman -S otf-ipafont


linuxの # gnome-disks を使用してusbメモリーに書き込み、ssdにインストールした。
インストールの途中でデスクトップ選択画面になります。i3-wmwebbrowserを選択して進んだ。


インストール終了後  localeに問題があります。修正。
sudo pacman -Sy
sudo pacman -S otf-ipafont
sudo nano /etc/locale.conf
LANG=ja_JP.UTF-8
LC_ADDRESS=ja_JP.UTF-8
LC_IDENTIFICATION=ja_JP.UTF-8
LC_MEASUREMENT=ja_JP.UTF-8
LC_MONETARY=ja_JP.UTF-8
LC_NAME=ja_JP.UTF-8
LC_NUMERIC=ja_JP.UTF-8
LC_PAPER=ja_JP.UTF-8
LC_TELEPHONE=ja_JP.UTF-8
LC_TIME=ja_JP.UTF-8

sudo reboot






◯ここから i3ウインドーマネージーを自分仕様にする。
インストールしたもの
sudo pacman -S xfce4-terminal thunar scrot base-devel fcitx5-im fcitx5-mozc fcitx5-configtool libvoikko nuspell easytag celluloid gimp yt-dlp git polybar rofi i3-gaps nitrogen



nano ~/.xprofile
export GTK_IM_MODULE=fcitx5
export QT_IM_MODULE=fcitx5
export XMODIFIERS=@im=fcitx5



yayのインストール

git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si


yay -S otf-takao ttf-nanum mirage google-chrome noto-fonts-cjk onlyoffice-bin ttf-vlgothic ttf-unifont dina-font siji-git awesome-terminal-fonts ttf-ricty



audacityのインストール
yay snapd
sudo systemctl enable --now snapd.socket
sudo systemctl enable --now snapd.apparmor
sudo ln -s /var/lib/snapd/snap /snap

sudo snap install audacity





◯polybar と rofi の設定

polybarのダウンロード
  

rofiのダウンロード
   





おのおの解凍しておのおの設定する。
polybarの設定でハマったところとか。
~/ダウンロード/i3-polybar-config-master/i3/2のフォルダを使用。
nano ~/.config/polybar/launch.sh  変更箇所
MONITORS=$MONITORS polybar top &
#MONITOR=$MONITORS polybar bottom;

nano ~/.config/polybar/config   変更箇所
[bar/top]
bottom = true
enable-ipc = true
monitor = ${env:MONITOR:HDMI-1}


rofiの設定。
dmenuのかわりに   ~/.config/rofi/launchers/colorful/launcher.sh を使用
i3 ログアウトのかわりに ~/.config/rofi/powermenu/powermenu.sh を使用

powermenu.shの編集 小文字y 大文字Y をそれぞれ削除。yの入力なしにするため。
nano ~/.config/rofi/powermenu/powermenu.sh
64行から103行







nano ~/.config/i3/config   編集、変更。
modは、winキーのことです。
windowsキー  +  page up     windowsキー  +  page downキー alt+F4キー printキー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
gaps inner  0
gaps outer  0

smart_gaps on

exec --no-startup-id lxpolkit
exec --no-startup-id fcitx5
exec --no-startup-id nitrogen --restore
bindsym $mod+Return exec xfce4-terminal
bindsym $mod+Shift+w exec firefox
bindsym $mod+Shift+f exec thunar

# kill focused window
bindsym $mod+Shift+q kill
bindsym mod1+F4 kill

bindsym Print exec --no-startup-id scrot 'archLinux_%Y-%m-%d-%S_$wx$h.jpg' -e 'mv $f $$(xdg-user-dir PICTURES)'
bindsym $mod+Prior workspace prev
bindsym $mod+Next workspace next

bindsym $mod+d exec --no-startup-id ~/.config/rofi/launchers/colorful/launcher.sh
bindsym $mod+Shift+e exec ~/.config/rofi/powermenu/powermenu.sh


bar {
          font pango: Noto Sans Regular 12
        i3bar_command $HOME/.config/polybar/launch.sh
}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




Calam-Arch-Installerは、ちょっと問題があったものの概ね良好でしょう。
おかげさまで、最新のarchlinux i3ウインドーマネージャーが完成しました。



以下参考画像
archLinux_2022-10-21-34_1920x1080.jpg
i3
archLinux_2022-10-21-20_1920x1080.jpg
neofetch
2022-10-21-141201_1920x1080_scrot.jpg
rofi  launcher.sh
2022-10-21-141302_1920x1080_scrot.jpg
rofi   powermenu.sh
archLinux_2022-10-21-15_1920x1080.jpg
ダウンロード、rofi、polybar のフォルダの画像
archLinux_2022-10-21-58_1920x1080.jpg
powermenu.shの編集 小文字y 大文字Y をそれぞれ削除。yの入力なしにするため。
2022-10-21-140127_1920x1080_scrot.jpg
ジョンソン氏   polybarにmozcのアイコンがでています。
https://www.youtube.com/watch?v=ogm8TVyE5Oc&list=RDMMisBQFUAv5EI&index=4
archLinux_2022-10-21-36_1920x1080.jpg

旧友
https://www.youtube.com/watch?v=ogm8TVyE5Oc&list=RDMMogm8TVyE5Oc&start_radio=1





nice!(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット