SSブログ

debiandog64-Stretch 2018 [ubuntu,debian系]

お仕事の方はご苦労さまです。

相変わらずlinuxで遊んでいます。今回の私のパソコンはi7-860 osdebiandog64-stretch

 

 

 

debiandogも正常進化しているとおもいます。

puppyといえば常にrootでの使用になります。

debiandogは一般ユーザーとなって使用することができる。メニュー→システムのなかにadd new userという項目がある。add new userを設定してからctrl+alt+F2で一般ユーザーにログインしてstartxすすめる。

 

常に一般ユーザーで使用するならば/etc/inittab 53行目に設定したユーザー名をrootといれかえる。

 

 

StretchDog64-openbox_xfce-jwm-2017-10-10.iso

 

099-locales-stretch.squashfs

 

61-DEVX-Stretch-20180113-k4.9.0-5_amd64.squashfs

 

 

 

 

他のos(ubuntuなど)でstretchdog64.iso解凍して必要なファイルを取り出す。解凍したなかにliveファイルがあるそのまま利用する。liveファイルの置く場所は他のos(ubuntuなど)のファイルのある場所パーテションの最初にあるところ。liveファイルの置いた場所は他のos(ubuntuなど)の/etc/grub.d/40_customできちんと記入してgrubで呼び出せるようにします。setroot='hd0,msdos1'とか。puppyに慣れている方にはいまさらですが。

 

インストールはliveフォルダを作成してコペパで終了。上記のsquashfsファイル二個もliveフォルダに入れる。

 

 

マルチブートubuntu update-grub

で設定する。debiandogの起動はほかのpuppyとはちがうためすでにあるpuppyのフォルダの流用などはできません。

 

/etc/grub.d/40_custom の以下記入例 これでchangesというフォルダが自動作成されるようになる 参考サイトさま

 


menuentry 'DebianDog64' {
set root='hd0,msdos1'
linux   /live/vmlinuz1 noauto from=/ changes=/live/
initrd  /live/initrd1.xz
}

 

 

 

 

 

メニュー→システムのなかには言語設定、時刻設定、キーボード設定する項目があるがあまり役に立っていません。言語設定はそのままつかえる。時刻設定は端末で

# ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

メニュー→設定の中にdog control centerがあります。時刻設定ではこちらのほうが優先されるようです。

 

 

キーボードは参考サイトさまのとおりにする。

#leafpad /etc/default/keyboard

 

 

XKBMODEL="jp106"
XKBLAYOUT="jp"
XKBVARIANT=""
XKBOPTIONS="terminate:ctrl_alt_bksp"
BACKSPACE="guess"

 

日本語化のために以下をインストール
apt-get update

apt-get install fonts-vlgothic uim uim-anthy im-config

 

再起動必須。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

つぎにfirefoxを最新にするダウンロードするpulseaudioはインストールしなくてはなりません。以下をインストールする。

#apt-get install osspd-alsa osspd-pulseaudio pulseaudio-esound-compat ffmpeg pavucontrol

 

それからpulseaudioを自動起動させる。私の場合は/home/satou/Startup/pulseaudioを作成し以下を記入した。ファイルのパーミッション(アクセス権)にチェックを入れるのを忘れないで。

#!/bin/bash

pulseaudio &

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

nvidiaドライバーのインストールは以下をインストールする。一般ユーザーでログインしているときに行うこと。

#apt-get install mesa-common-dev freeglut3-dev nvidia-○○○

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

メニュー→システムのなかにはstart openbox とかstart jwmの項目があるので自由にwmを選択できる。jwmのメニューは最初は豆腐状態になる。/home/satou/.jwmrcと/home/satou/.jwm/jwm.tailのフォントの設定をVL-Gothic-Regularに変える。

 

 StretchDog64はマザーボードの相性が悪いパソコンもあったけれどおおむね新旧のパソコンで起動できる優秀なosに仕上がっている。ほかのosより音がいいような気がする。

 

 

以下参考画像

 

2018-02-19-4.jpg

debiandog openbox

 

2018-02-19-3.jpg

debiandog jwm

 

2018-02-19-1.jpg

screenfetch画像

 

2018-02-19-2.jpg

後宮の涙

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(1) 

nice! 1

コメント 1

pukaripukari

/home/satou/Startup/exec_lxrandr-autostart

悪さしているのでは? 画面が暗くなる。
by pukaripukari (2019-10-28 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。