SSブログ

klue4.0 linux 2020 [ubuntu,debian系]

klue4.0 linux 2020

お仕事の方はご苦労さまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。




CPU: Intel i7-4790K (8) @ 4.400GHz   os   klue   LXDEデスクトップ
GPU: NVIDIA GeForce GT 710
モニター HDMI接続



google-drive
klue-4.0_x86_64.iso







klueとは kona linux ubuntu edition の頭文字をとったもの。いまさら。
klue4.0 はリリースされたばかりでしょう。ubuntu系、日本製。



usbメモリーに#gnome-disks 書き込み usbメモリーを起動させssdにインストールした。
インストール終了後
起動すると、ソフトインストールの案内(pkgadd.sh)

sudo passwd
su
apt update
apt upgrade
apt install nvidia-384
apt install neofetch
Packages: 2315 (dpkg) パッケージ数

reboot
メニュー→設定→モニターの設定1360x768
メニュー→設定→ルックアンドフィール カーソルadwaita にする。
メニュー→設定→デスクトップの設定 壁紙変更と高度な設定のウインドマネージャーメニュー表示



klue linuxは素のままでも十分でしょう。mpd cantata も入っています。
素人があまりいじらないほうがいいでしょう。




マイブームのopenbox への変更はできませんでした。
・・・できるだけの変更はした。


必要なもののインストール
apt install tint2


obmenu-generator のインストール
# apt install cpanminus git libgtk2-perl adwaita-icon-theme-full
# cpanm Linux::DesktopFiles
# cpanm Data::Dump
# exit
$ git clone git://github.com/trizen/obmenu-generator
$ sudo cp obmenu-generator/obmenu-generator /usr/bin
$ sudo chmod +x /usr/bin/obmenu-generator
$ mkdir ~/.config/obmenu-generator
$ cp -r obmenu-generator/schema.pl ~/.config/obmenu-generator/
$ cp -r /etc/xdg/openbox ~/.config/
$ obmenu-generator -s -i



plankの位置の変更 上へ
$ plank --preferences


lxpanelをとめtint2 の起動
nano /home/satou/.config/lxsession/LXDE/autostart   編集
#@lxpanel --profile LXDE
@tint2



mpd 起動するようにする。
nano /home/satou/.config/mpd/mpd_pulse.conf   編集  変更七箇所
music_directory        "~/ミュージック"
playlist_directory        "~/.config/mpd/playlists"
db_file            "~/.config/mpd/tag_cache"
log_file            "~/.config/mpd/mpd.log"
pid_file            "~/.config/mpd/pid"
state_file            "~/.config/mpd/state"
sticker_file                   "~/.config/mpd/sticker.sql"


mpd起動   素の設定ではmpd が自動きどうするはずが起動しなかった。
      obmenu-generatorでmpdスタートのメニューを用意した。
$ mpd 

cantata 起動
音楽フォルダ指定する・・・。


obmenu-generator 設定
/home/satou/.config/obmenu-generator/schema.pl   編集
33〜36行目 適宜
{item => ['pcmanfm',       'File Manager', 'system-file-manager']},
    {item => ['lxterminal',            'Terminal',     'utilities-terminal']},
    {item => ['firefox', 'Web Browser',  'web-browser']},
    {item => ['mpd',            'mpdスタート',  'system-run']},

105行目
#{exit => ['Exit', 'application-exit']},

108行目
{item => ['lxde-logout', 'Exit', 'application-exit']},


プリントキーの設定
/home/satou/.config/openbox/lxde-rc.xml  編集
309行目
<command>scrot '%Y-%m-%d-%T_$wx$h_scrot.jpg' -e 'mv $f ~/ピクチャ'</command>


おかげさまでかなり私好みになりました。

以下参考画像
2020-05-27-15:08:15_1360x768_scrot.jpg
lxdeデスクトップ
2020-05-27-202444_1360x768_scrot.jpg
LKDE-openboxメニューの画像
スクリーンショット 2020-05-27 14-25-42.png
$ mpd 起動させたときの画像 これで正常。
スクリーンショット 2020-05-27 14-28-23.png
pavucontrolの画像
スクリーンショット 2020-05-27 14-28-47.png
cantataの画像
2020-05-27-15:19:22_1360x768_scrot.jpg
韓国トロット歌手 チュ・ヒョンミ (주현미)さん
https://www.youtube.com/watch?v=6S1_Xt6qWY4

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

audiophile linux + openbox [arch系]

audiophile linux   +  openbox
お仕事の方はご苦労さまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。



わたしのパソコン環境   os   audiophile   openboxウインドウマネージャー
  CPU: Intel i7-4790K (8) @ 4.400GHz
  GPU: NVIDIA GeForce GT 710
  monitor: HDMI接続 (インストール終了後)




AP-Linux-V.5.0.1-x86_64.iso






インストールは、わたしの前回の記事を参照されたし。省略。


AP-Linux-V.5リリースされてから五ヶ月がたちました。upgradeしてみると
500個ぐらいのソフトがアップデートされるでしょう。




audiophile linux 改悪、マイブームのopenboxウインドウマネージャー。
$、# 記号省略。


最初にpacman が動くようにする。


pacman-key --init
pacman-key --populate archlinux
pacman -Sy
pacman -S archlinux-keyring

nano /etc/pacman.d/mirrorlist    追記
Server = http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ArchLinux/$repo/os/$arch
Server = http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/archlinux/$repo/os/$arch


yayをインストール。
pacman -Syu
pacman -S git base base-devel
pacman -S pcmanfm lxterminal leafpad

git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si

必要なものをインストール。
pacman -S fcitx-im fcitx-configtool fcitx-mozc neofetch scrot volumeicon otf-ipafont
pacman -S openbox obconf tint2 hsetroot
pacman -S vlc


yay obmenu-generator
yay oblogout
yay xdgmenumaker
yay mirage

obmenu-generatorとoblogoutが
yayでインストールできたので相当手間が省ける。





設定
cp -r /etc/xdg/openbox ~/.config/

openboxが起動するようにする。 好みの画像を壁紙に。
nano /home/satou/.fluxbox/startup   編集 openboxが起動するようにする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
xrandr -s 1360x768
sleep 5

setxkbmap -layout jp&
xset m 1 2&
xset -b&
xset dpms 600 1200 12000&
volumeicon&
fcitx -d &
tint2 &
hsetroot -fill /home/satou/Pictures/arcolinux/ajisai-0005.jpg&
conky&
exec openbox
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記のnano /home/satou/.fluxbox/startupの末尾を
exec fluxbox
と書き換えれば元のfluxboxが起動するでしょう。
注意、tint2をつかっているので
   タスクバーの設定をかえる必要があるでしょう。
   デスクトップの数も変えた。 
nano /home/satou/.fluxbox/init fluxboxの設定。
session.screen0.toolbar.visible:    false
session.screen0.workspaces:    2




tint2の設定
nano /home/satou/.config/tint2/tint2rc  編集
103行目
taskbar_mode = multi_desktop
172行目
time2_format = %A %B%d日




obmenu-generatorの設定
nano /home/satou/.config/obmenu-generator/schema.pl  編集
33〜36行目 適宜
 {item => ['pcmanfm',       'File Manager', 'system-file-manager']},
 {item => ['lxterminal',            'Terminal',     'utilities-terminal']},
 {item => ['firefox', 'Web Browser',  'web-browser']},
 {item => ['gmrun',            'audiophile',  'system-run']},
105行目
#{exit => ['Exit', 'application-exit']},
108目目
{item => ['oblogout', 'Exit', 'application-exit']},




conkyの設定
nano /home/satou/.conkyrc  追記
xftfont ipag:size=10
末尾に
${color orange}CALENDAR ${hr 2}$color
${execpi 60 DJS=`date +%_d`; cal | sed s/"\(^\|[^0-9]\)$DJS"'\b'/'\1${color orange}'"$DJS"'$color'/}





openboxのショットカットキー プリントキー
nano /home/satou/.config/openbox/rc.xml  編集
<keybind key="Print">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>scrot</name>
        </startupnotify>
        <command>scrot '%Y-%m-%d-%T_$wx$h_scrot.jpg' -e 'mv $f /home/satou/Pictures'</command>
      </action>
</keybind>





fluxbox メニュー自動作成
nano /home/satou/.fluxbox/menu   追記
77〜78行目
[include] (~/.fluxbox/xdg_menu)
[exec] (Update Fluxbox Menu) {xdgmenumaker -n -i -f fluxbox > ~/.fluxbox/xdg_menu}



audiophile linuxのcantataは、音楽フォルダを設定するだけで、簡単に繋がりました。
他のosでは、cantataの接続で必ずつまづくでしょう。

audiophile linuxのfluxboxのタスクバーをtint2に変えるだけでもすごく使いやすくなるでしょう。




以下参考画像
2020-05-25-10:45:19_1360x768_scrot.jpg
2020-05-25-104918_1360x768_scrot.jpg
openboxの画像
2020-05-25-105130_1360x768_scrot.jpg
fluxboxの画像
2020-05-25-12:01:34_1360x768_scrot.jpg
feadbeefの画像
2020-05-25-11:50:33_1360x768_scrot.jpg
cantataの画像
2020-05-25-12:03:42_1360x768_scrot.jpg
audaciousの画像
2020-05-25-13:06:36_1360x768_scrot.jpg
黒川検事長の辞任で幕引きはかる安倍政権(20/05/21)
週刊文春砲がまたやってくれました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ubuntustudio 2020 [ubuntu,debian系]

ubuntustudio   2020
お仕事の方はご苦労さまです。
世界中がコロナに侵されている中・・・
あいもかわらずlinuxであそんでいます。



わたしのパソコン環境は    os    ubuntustudio     openboxウインドーマネージャー
 CPU: Intel i7-4770K (8) @ 4.000GHz
 GPU: NVIDIA GeForce GTS 250






ubuntustudio-20.04-dvd-amd64.iso.torrent





usbメモリーに # gnome-disks を使い書き込み ssd にインストールした。
 
ubuntstudio 20.04 はリリースされたばかりでしょう。
インストーラは、ほとんど一緒で日本語選択してすすむと次に進むのアイコンが
画面の枠外から外れるのも一緒です。おそらく誰もがハマるでしょう。

インストーラの縦線の境界をつまんで動かすと、インストーラを動かすことが可能です
(ubuntu20.04では不可ーーインストーラの最上部付近をクリックしてからenterキーで次に進む)。


日本語は、sudo apt install fcitx-mozc fcitx-config-gtk im-config でうごいています。
# apt remove ibus
ubuntstudio 20.04は、起動が早くなっています。

端末を起動して、rootに入るときの初期の設定もおなじです。いまさらですが。
$ sudo passwd
password:                   ← インストールの時に設定したユーザのパスワード
Enter new UNIX password:                     ← 設定するルートパスワード任意
Retype new UNIX password:                     ← 上くりかえし
passwd: password updated successfully

ubuntuは、web上に情報が多いのでいまさらわたしがかくことはありません。
快適に動きます。

このパソコンは古いnvidiaグラフィックドライバーを使っているため、以下をインストールした。
# apt install nvidia-340


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下から改悪です。マイブームの openbox 導入です。
必要なものをインストールする。

# apt install openbox obconf tint2 hsetroot pcmanfm lxterminal
# apt install cpanminus git libgtk2-perl adwaita-icon-theme-full
# cpanm Linux::DesktopFiles
# cpanm Data::Dump
$ git clone git://github.com/trizen/obmenu-generator
$ sudo cp obmenu-generator/obmenu-generator /usr/bin
$ sudo chmod +x /usr/bin/obmenu-generator
$ mkdir ~/.config/obmenu-generator
$ cp -r obmenu-generator/schema.pl ~/.config/obmenu-generator/
$ cp -r /etc/xdg/openbox ~/.config/
$ obmenu-generator -s -i



/home/satou/.config/openbox/autostart  私の場合 
hsetroot -fill /home/satou/Pictures/wallpaper/Kinkaku_Ji_by_Elizabeth_K_Joseph.jpg &
tint2 &
fcitx -d &

/home/satou/.config/obmenu-generator/schema.pl   私の場合 
105行目
##{exit => ['Exit', 'application-exit']},
108行目
{item => ['obsession-logout', 'Exit', 'application-exit']},

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ubuntu Studio  PCオーディオ版 64bit
http://sasaming.blogspot.com/
ささみんさんが紹介する ubutustudio 初期設定のアイコンをクリックすると
日本語入力などすべての設定終了するというもの。


startup.sh  の内容。本家 ubuntustudio でもうごきました。

#!/bin/bash

#初期設定フォルダーのダウンロード
wget -O - "https://drive.google.com/uc?export=download&id=1foWVLtzH2FXcyS4_81qfU4qjxJtUO4Tp" | ( cd ~ ; tar xvz )
chmod -R 755 ~/autoconfig

#日本語Remix関係の各種設定
sudo sh ~/autoconfig/jpremix.sh

#PCオーディオ版関係アプリの各種設定
sh -c ~/autoconfig/autoconf.sh

2020-05-08-113643_1024x768_scrot.jpg
openboxメニュー画像

2020-05-08-10:40:09_1024x768_scrot.jpg 
neofetch の画像
2020-05-08-11:05:02_1024x768_scrot.jpg
吉田さん
https://www.youtube.com/watch?v=GiSTUyTxxhc

2020-05-08-11:21:24_1024x768_scrot.jpg
世界ナゼそこに日本人 ラオス
https://www.youtube.com/watch?v=ikd3JuJ5GGA
上記のyoutube動画はおそらくまもなく削除されるでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット