SSブログ

funtoo 2018 [その他linux,パソコン・物欲]

funtoo 2018

お仕事の方はご苦労様です。

あいかわらずlinuxであそんでいます。

 

 

 

今回の私のパソコン環境は  i7-7700k osfuntoo lxdeデスクトップ

 

 

cpu7700k-i7 

マザーボードROG STRIX Z270F GAMING 

グラフィックカードGeForce GT 730

 

 

funtooのホームページが更新された。インストールガイドにそってやってみた。

パソコン内臓のssdにいれた。結果、

起動はできたがそのままではデスクトップ構築はできなかった。

gentoorepoをダウンロードしてfuntooのものといれかえて

無理やりデスクトップにした。

 

 

funtoorepoは、/var/git/meta-repo/kitsにある。ダウンロードしたものを

うまく配置する。今回問題になったファイルは以下でした。

かっこ内は配置場所をしめしています。

 

mupdf/var/git/meta-repo/kits/text-kit/app-text/mupdf

openssh /var/git/meta-repo/kits/net-kit/net-misc/openssh

 

opensshfuntooにはなかったので新規作成になります。

 

 

今回わたしが使ったtarファイルはfuntooホームページからダウンロードしたファイルです

stage3-intel64-skylake-funtoo-current-2018-10-24.tar.xz

 

日付はひんぱんに更新されているようだ。

更新されて不具合がなくなるのを願うばかりた。

 

今回のfuntooのインストールはpuppyxenialpup64-7.5)の端末を使って行った。

インストールしようとしているパソコンのssdにすでにインストールしてあったもの。

 

puppyの端末でchrootfuntooの方法ではうまくゆかなかった。gentoochrootの方法でおこなった。

そのほかはインストールガイドにしたがった。

 

cd /mnt/funtoo
mount -t proc /proc /mnt/funtoo/proc  
mount --rbind /sys /mnt/funtoo/sys  
mount --make-rslave /mnt/funtoo/sys  
mount --rbind /dev /mnt/funtoo/dev  
mount --make-rslave /mnt/funtoo/dev  
chroot /mnt/funtoo /bin/bash  
env-update 
source /etc/profile  
export PS1="(chroot) $PS1" 

(chroot) # ego sync
(chroot) # emerge -auDN @world

上記の後は、プロファイルの設定をする。
epro list
epro flavor desktop

epro mix-ins lxde media-pro

 

などのようにして使う。

 

eselect locale list

eselect locale set 番号

 

上記なども大事だ。

日本語入力はscim-anthyにした。

/home/satou/.xprofileを新規作成した。

#!/bin/sh

setxkbmap jp

 

if [ -x /usr/bin/scim ] && echo $LANG| grep -qi '.utf'; then

export XMODIFIERS='@im=SCIM'

export GTK_IM_MODULE='scim'

export QT_IM_MODULE='scim'

export LC_CTYPE=$LANG

[ -x /usr/bin/scim-bridge ] && export GTK_IM_MODULE='scim-bridge'

ls /tmp/scim-helper-manager-socket* &>/dev/null || /usr/bin/scim -d

fi

 

 

/usr/lib/gtk-2.0/2.10.0/immodules.cacheを編集した。

このファイルの最初の付近に以下を記入する。

"/usr/lib/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-scim.so"

"scim" "SCIM Input Method" "scim" "/usr/share/locale" "ja:ko:zh:en"

 

 

 

 

/home/satou/.xinitrcを新規作成。

exec ck-launch-session dbus-launch --sh-syntax --exit-with-session startlxde

 

lxdmで自動ログインするようにした。

emerge lxdm 
nano -w /etc/conf.d/xdm 
DISPLAYMANAGER="lxdm"
rc-update add xdm default 

nano /etc/lxdm/lxdm.conf

autologin=satou

session=/usr/bin/startlxde

skip_password=1

スクリーンショットの設定scrotに変更した。
/home/satou/.config/openbox/lxde-rc.xmlを編集した。
<keybind key="Print">
      <action name="Execute">
          <command>scrot</command>
      </action>
</keybind> 


今回は省略した内容の記事になってしまった。私の前記事
gentoo 2018
funtoo 2017
を参照されたし。
今回インストールした主なもの。
xorg-driver xorg-server Leafpad firefox pulseaudio pavucontrol lxde-mata 
libreoffice kolourpaint audacious pnmixer sirius

emergeの使い方
# emerge --depclean
ソフトインストール失敗の時の残骸処理

libreofficeの日本語化参考サイトさま
nano /etc/portage/make.conf
L10N="ja"
funtooはインストールも設定も 超めんどうですがうまく起動すれば軽快なosになるでしょう。


以下参考画像 scrot4.jpeg
lxdeデスクトップ


scrot1.jpeg
mocpで再生中


scrot3.jpeg
screenfetch画像


xenialpup64-7.5.jpg
puppyの端末 動画の再生をしながらインストール作業をした。


scrot5.jpeg
オクニョ


scrot2.jpeg

オクニョ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


タグ:funtoo 2018
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Fedora + grub-customizer [fedora系]

Fedora + grub-customizer

お仕事の方はご苦労さまです。

あいかわらずlinuxであそんでいます。

今回の私のパソコン環境は Core i7 860   osfedora29 gnomeデスクトップ

 

 

 

Fedora-Workstation-Live-x86_64-29_Beta-1.5.iso

 

 

 

fedora2003年初リリースされた。red hat 系のosです。

fedoraは完璧に整備された初心者に最適なosでしょう。

軽快に動きます。起動にやや時間がかかる。

 

 

インストール終了してから再起動、案内に従ってrootパスワードの設定。

そして

ユーザーのパスワード設定。

$sudo passwd

 

fedora repo 追加

$ wget http://download1.rpmfusion.org/free/fedora/rpmfusion-free-release-29.noarch.rpm

$ wget http://download1.rpmfusion.org/nonfree/fedora/rpmfusion-nonfree-release-29.noarch.rpm

 

その後、下記のようにコマンドを実行します。

$ sudo dnf install rpmfusion-free-release-29.noarch.rpm

$ sudo dnf install rpmfusion-nonfree-release-29.noarch.rpm

 

# dnf install vlc ibus-mozc libreoffice-langpack-ja

 

 

 

fedoraを起動するとき真っ黒に白文字のgrub menuがなんだかなぁとおもい

画像を挿入することにした。その時の記録です。

grub-customizerでできるらしいが起動しなかった。

 

 

$ sudo dnf install -y grub-customizer

# xhost +si:localuser:root     参考サイトさま

 

上記を端末で実施すると起動した。

 

grub-customizerで画像選択してやってみたが

grub menuに反映されなくあえなく失敗した。

 

Red hat のマニュアルに詳しくのっていた。参考サイトさま

マニュアルどおりやってみた。

 

 

# grub2-mkfont --output=/boot/grub2/fonts/unicode2.pf2 --size=24 /usr/share/fonts/liberation-serif/LiberationSerif-Bold.ttf




#nano /etc/default/grub
GRUB_TERMINAL=gfxterm
GRUB_BACKGROUND=/お気に入り画像.jpg



# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg


終了、再起動。以下参考画像



2018-10-16 11-52-43.jpg
grub-customizerの画像 元画像

P1100038.JPG
パソコンモニターの画像 grub menu

2018-10-16 11-53-52.jpg
screenfetchの画像

2018-10-16 11-57-23.jpg
オクニョ


jwm xdgmenumakerもインストールした

dnf install jwm feh pnmixer pygtk2 txt2tags python2-pyxdg


mocの再生

 

#dnf install moc

 

mocpの再生はできませんでした。

 

1.参考サイト様

コーディック(gstreamer)のインストール

 

 

2.参考サイト様

mocの設定

 

cp /usr/share/doc/moc/config.example /home/satou/.moc/config

 

/home/satou/.moc/configに以下を記入した。

TiMidity_Config = /etc/timidity.cfg

 

 

mocpの再生止めるときは shiftキー + qキー 

Screenshot from 2018-11-07 18-20-45.jpg
mocp再生中

nvidiaドライバーインストールした。

 

 

$ lspci |grep -i VGA

 

 


fedora linuxはたった一回のコマンドですべて終了した。

dnf install xorg-x11-drv-nvidia-340xx akmod-nvidia-340xx
nano /etc/default/grub の中のnomodesetの部分は削除した。そして、update

grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

2018-10-7日本対ドミニカ [メモ]

スポーツ全般にあまり好みではありませんが、みてしまいました。

2018-10-7日本対ドミニカの試合は勝利してよかったでしょう。2018-10-8今日も試合があります。

世界バレー女子 日本対ドミニカの試合を途中までみました。9時過ぎまで。あとはねていました。

一セット目ブロックが小気味よく決まってました。二セット目から苦戦を強いられていました。

 

ドミニカの身長の高い選手、そしてレシーブもうまい。なかなか手ごわい相手でした。

みているほうもドキドキでした。二セット目後半二枚替えスパイカーとセッター(長岡望悠・冨永こよみ)が行われ、点数がはいり有効な結果でした。日本はドミニカ選手20番と21番の選手のスパイクにやられていました。日本が勝てたとはなかなか信じがたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーー抜粋ーーーーーーーーー

 

日本、ドミニカにフルセットの末○/世界バレー詳細

[20181072253]

 

 

<女子バレーボール:世界選手権>◇2次リーグ◇7日◇日本ガイシホール

 

世界ランク6位の日本は同9位のドミニカ共和国をフルセットの3225172826222525271511)で退け、2位リーグを白星でスタートした。

 

1次リーグから通算51敗。ドミニカ共和国は33敗となった。 セルビアはメキシコを、オランダはプエルトリコを30で下してともに6連勝。メキシコは14敗、プエルトリコは24敗。ドイツはブラジルに32で逆転勝ちした。両チームは42敗。

 

次の試合は8日午後720分からプエルトリコと対戦する。

 

 

 

 

 

ドミニカ.jpg

ドミニカの選手

マルティネス.jpg

ブライエリン・マルティネス選手

 

 

2018女子バレー選手の平均身長

 

 

 

世界ランク6位~日本~         世界ランク9位~ドミニカ共和国~      
順位 名前 身長 ポジション   順位 名前 身長 ポジション
1 松本亜弥華 188 ミドルブロッカー   1 ブライエリン・マルティネス 201 ウイングスパイカー
2 岩坂名奈 187 ミドルブロッカー   2 リスベル・エベ 194 ウイングスパイカー
3 荒木絵里香 186 ミドルブロッカー   2 カンディダ・アリアス 194 ミドルブロッカー
4 堀川真理 183 ウイングスパイカー   4 マリアンネ・フェルソラ 191 ミドルブロッカー
5 島村春世 182 ミドルブロッカー   5 アンネリス・バルガス 190 ミドルブロッカー
6 芥川愛加 180 ミドルブロッカー   5 ヒネイリ・マルティネス 190 ミドルブロッカー
7 石井優希 180 ウイングスパイカー   7 ベタニア・デラクルス 188 ウイングスパイカー
8 黒後愛 180 ウイングスパイカー   7 カイラ・ゴンザレス 188 オポジット
8 古賀紗理那 180 ウイングスパイカー   9 ヘオセリナ・ロドリゲス 187 オポジット
8 中川美柚 180 ウイングスパイカー   9 ヨンカイラ・ペーニャ 187 ウイングスパイカー
8 野本梨佳 180 ウイングスパイカー   11 ナタリア・マルティネス 186 ウイングスパイカー
12 長岡望悠 179 ウイングスパイカー   11 ビエルカ・ペラルタ 186 ウイングスパイカー
13 井上愛里沙 178 ウイングスパイカー   13 プリシージャ・リベラ 183 ウイングスパイカー
14 奥村麻依 177 ミドルブロッカー   14 ジーナ・マンブル 182 オポジット
14 高橋沙織 177 ウイングスパイカー   15 ニベルカ・マルテ 178 セッター
14 宮下遥 177 セッター   15 ヨカティ・ペレス 178 セッター
17 今村優香 176 ウイングスパイカー   17 カミル・ドミンゲス 176 セッター
17 鍋谷友理枝 176 ウイングスパイカー   18 アナ・ビネット 174 リベロ
19 佐藤美弥 175 セッター   18 ラリスメル・マルティネス 174 ウイングスパイカー
19 冨永こよみ 175 セッター   20 ウィニフェル・フェルナンデス 169 リベロ
21 荒谷栞 173 ウイングスパイカー   21 ブレンダ・カスティージョ 167 リベロ
21 新鍋理沙 173 ウイングスパイカー   平均身長:183.95㎝ 日本より、7.92㎝高い      
21 田代佳奈美 173 セッター   最高身長:201㎝ 日本より、13センチ高い      
24 内瀬戸真実 170 ウイングスパイカー          
25 中川有美 166 リベロ          
26 山岸あかね 165 リベロ          
27 小幡真子 164 リベロ          
28 戸江真奈 163 リベロ          
29 井上琴絵 162 リベロ          
                 
平均身長:176.03㎝                
最高身長:188㎝              

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

Quirky 8.7.1 64bit 2018 [slackware,puppy系]

Quirky 8.7.1 64bit

お仕事の方はご苦労様です。

あいもかわらずlinuxで遊んでいます。

puppyの底なし沼にはまりつつあります。

今回の私のパソコン環境はi7-2600 osQuirky puppy  jwmデスクトップ

 

 

beaver64-8.7.1.iso

 

 

 

 

 

 

 

Quirky 8.7.19/22に更新されたようです。パソコンのssdに入れてみました。

インストールは私の前の記事を参照されたし。frugal installです。

インストールがコハペでうまくゆかないときは、Quirky 8.7.1usbなどで起動させて

osのインストーラーを使用する。

以下は私の場合の/mnt/sda3/etc/grub.d/40_customの内容。

自分の環境に合わせてください。そして#update-grub

menuentry 'beaver64-8.7.1' {

set root='hd0,msdos3'

linux /beaver64-8.7.1/vmlinuz psubdir=beaver64-8.7.1 rootwait rw

initrd /beaver64-8.7.1/initrd.q

}

 

 

 

 

 

日本語化は素人には難しいでしょう。以下は素人の荒技でしょう。

Tahr Puppy 64bit 日本語化の試み 参考サイトさまの記事をみておこないました。

 

 

 

 

1.フォントとscim-anthyのインストール

Fonts-mplus

fonts-open-sans

 

 

scim-anthy

scim-im-agent

scim-gtk-immodule

scim-qt-immodule

scim

libscim8v5

scim-modules-socket

 

 

2.sfs_load-3.0.3.pet lang_pack_ja-1.9.sfs を使い日本語表示にする。

lang_pack_ja-1.9.sfs によって/root/.xinitrcがかきかえられた。一部修正した。

 

/root/.xinitrc 123行目一行を削除する。現在123行目付近は以下のようになっている。

if [ -x /usr/bin/scim ] && echo $LANG| grep -qi '.utf'; then

export XMODIFIERS='@im=SCIM'

export GTK_IM_MODULE='scim'

export QT_IM_MODULE='scim'

[ -x /usr/bin/scim-bridge ] && export GTK_IM_MODULE='scim-bridge'

ls /tmp/scim-helper-manager-socket* &>/dev/null || /usr/bin/scim -d

fi

 

 

 

 

3.参考サイトさまをみて一箇所設定した。

# gtk-query-immodules-2.0 –update-cache

上記のコマンドを実施してからおこなう。

上記のコマンドでerrorになってしまう。

/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gtk-2.0/2.10.0/immodules.cacheを編集

"/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gtk-2.0/2.10.0/immodules/im-scim.so"
"scim" "SCIM Input Method" "scim" "/usr/share/locale" "ja:ko:zh:en"

 

/usr/lib/x86_64-linux-gnu/gtk-2.0/2.10.0/immodules.cacheの場所に

以下をおく web上にアップロードしました。

immodules.cache

 

 

 

 

タスクトレイにキーボードのアイコンが現れるので、

SCIM の設定を呼び出して「日本語キーボード」に設定する。

 

 

 

 

以上でおわり。軽くて軽快なosでしょう。

ubuntu系のソフトが入っていて色んなソフトを入れて使うのは加能ですが

puppyの正しい使い方ではないでしょう。オリジナルを大切につかおう。

このままでも素人には十分でしょう。

以下参考画像。

2018-10-06-092256_1024x768_scrot.jpg

jwmデスクトップ

 

 

 

2018-10-06-092540_1024x768_scrot.jpg

screenfetch画像

 

 

2018-10-06-095353_1024x768_scrot.jpg

 

 

 

2018-10-06-092352_1024x768_scrot.jpg

チャングム  seamonkeyプラウザ

 

 

画像キャプチャーはscrotを使用した。/root/.jwm/jwmrc-personal

31行目

<Key key="Print">exec:scrot</Key>

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

平泉ライスアート 2018 -----3 [散歩(ご近所)]

平泉ライスアート 2018 藤原三代   平泉バイパス中間付近、
たかだち橋をわたってすぐのところにあります。
稲刈りは10月27日に予定されています。


今年は雨が降り続いてお天気の日があまりありません。
今日はつかの間のお天気で
稲刈りには絶好の機会でしょう。
農家の方は必死で稲刈りをしている方もおられたでしょう。

平泉ライスアートとコンバインの写真を撮ってきました。
農家の方が必死で稲刈りをしていますので
遠くからの撮影になりました。

肉眼で豆粒のようにしか見えないコンバインを
カメラで拡大して撮っています。

IMG_0811.JPG
IMG_0808.JPG
IMG_0798.JPG
IMG_0801.JPG
IMG_0812.JPG
IMG_0792.JPG
平泉道の駅のちかくにトラックを止めて仮眠している方あり
ここなら静かでよく眠れるでしょう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域