SSブログ

EndeavourOS i3-wm   2020 [arch系]

EndeavourOS i3-wm   2020
熊本県球磨川氾濫・・・・大変なことになっています。なんとも。2020-7-4
あいもかわらずlinuxであそんでいます。



今回のわたしのパソコン環境    EndeavourOS    i3wmウインドーマネージャー
CPU: Intel i7-4770K (8) @ 4.000GHz
GPU: NVIDIA GeForce GTS 250
monitor: アナログRGB D-Sub 15


EndeavourOS は、antergos linuxの後継。オランダ製。


インストールのとき
i3デスクトップ
nvidia-driver
をチェックした。

インストール終了後
起動させたが古いnvidia-driverのパソコンでは起動できなかった。
なぜなら最新のnvidia-driver440が入っていた。


このパソコンの場合
grubメニューのとき、eキーをおして
nomodeset と入力して起動させた。

最新のnvidia-driver440削除
nvidia-340xxのインストールした。

su
pacman -R nvidia
exit
yay nvidia-340xx
1
n
n
passwd:

su
reboot



i3-wmが起動したら、キーボードのF9 を押してみよう。
i3-wmのアプリの一覧がでるでしょう。キーボード↑↓で選択して起動できるでしょう。
素の設定では、winキー+c でそれぞれのアプリが閉じます。



i3-wm – EndeavourOSサイト

i3のショットカットと設定を少し変えた。
nano ~/.config/i3/config 編集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
56行目追記  閉じる
bindsym mod1+F4 kill
105行目、106行目  ログアウト
#bindsym $mod+Shift+e layout toggle split
bindsym $mod+Shift+e exec pkill i3
136行目  スタートアップターミナルをとめる
#exec --no-startup-id sleep 2 && xfce4-terminal -e "glances --percpu"
155行目、156行目 スタートアップアップデートとめる
#exec --no-startup-id sleep 15 && eos-update-notifier
#exec --no-startup-id sleep 15 && eos-welcome
192行目、193行目  閉じる
#bindsym $mod+Shift+q exec "i3-nagbar -t warning -m 'You pressed the exit shortcut. Do you really want to exit i3? This will end your X session.' -b 'Yes, exit i3' 'i3-msg exit'"
bindsym $mod+Shift+q kill
312行目、313行目 追記  firefoxとpcmanfm 私の好み
bindsym $mod+Shift+F11 exec "/usr/bin/firefox"
bindsym $mod+Shift+F12 exec "/usr/bin/pcmanfm"
140行目  追記
exec --no-startup-id fcitx -d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
i3-wmオリジナルには、使用中のアプリを任意のデスクトップに移動できる機能があります。
$mod+Shift+数字キー 
EndeavourOS i3-wm では、移動しない。


/home/satou/.config/i3/config 追記、編集
i3-wmオリジナルの設定にもどします。
# switch to workspace
bindsym $mod+1 workspace 1
bindsym $mod+2 workspace 2
bindsym $mod+3 workspace 3
bindsym $mod+4 workspace 4
bindsym $mod+5 workspace 5
bindsym $mod+6 workspace 6
bindsym $mod+7 workspace 7
bindsym $mod+8 workspace 8
bindsym $mod+9 workspace 9
bindsym $mod+0 workspace 10

# move focused container to workspace
bindsym $mod+Shift+1 move container to workspace 1
bindsym $mod+Shift+2 move container to workspace 2
bindsym $mod+Shift+3 move container to workspace 3
bindsym $mod+Shift+4 move container to workspace 4
bindsym $mod+Shift+5 move container to workspace 5
bindsym $mod+Shift+6 move container to workspace 6
bindsym $mod+Shift+7 move container to workspace 7
bindsym $mod+Shift+8 move container to workspace 8
bindsym $mod+Shift+9 move container to workspace 9
bindsym $mod+Shift+0 move container to workspace 10

EndeavourOS i3-wm のswitch to workspace 6行は# でコメントアウトした。
#bind program to workspace 126行目付近6行も# でコメントアウトした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EndeavourOS i3-wmには、shutdown_menu スクリプトというものがある。
それを使ってみる。一個インストールしてから
yay i3lock-fancy

nano ~/.config/i3/scripts/shutdown_menu  編集
41行目  大きさと、位置の変更
ROFI_OPTIONS=(${ROFI_OPTIONS:--width 21 -location 1 -hide-scrollbar -bw 2})
122行目、123行目
[Lock]="i3lock-fancy"
[Logout]="pkill i3"

nano ~/.config/i3/config 追記 適当な行に。winキー+x でログアウトメニューがでるでしょう。
bindsym $mod+x exec ~/.config/i3/scripts/shutdown_menu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



日本語入力は、fcitx-mozcにした。
pacman -S fcitx-im fcitx-configtool fcitx-mozc otf-ipafont


nano /etc/profile  追記

export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS=”@im=fcitx”


fcitxは動いたが、i3barにアイコンが表示されなかった。
EndeavourOSのi3statusの設定でおかしくなっていると思われる。保留。

mozcの設定をかな入力にした。
$ /usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog



EndeavourOSの素の設定では、
i3wmのオリジナルショットカットがきかなくなっていてあせった。
$mod+Shift+q 閉じる
$mod+Shift+e ログアウト


EndeavourOSのi3-wmは、アプリの数も最小におさえられている。快適なosでしょう。
設定終了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイブームopenbox

su
pacman -S openbox obconf tint2 pcmanfm adwaita-icon-theme mirage
exit
yay obmenu-generator
yay gtk2-perl
yay oblogout

cp -r /etc/xdg/openbox ~/.config/
obmenu-generator -s -i


openboxの設定
nano ~/.config/openbox/autostart  編集
nitrogen --restore &
sleep 3
conky &
tint2 &
fcitx -d &
~/.conky/analog_clock1/analog.sh &

obmenu-generatorの設定
nano ~/.config/obmenu-generator/schema.pl  編集
105行目
#{exit => ['Exit', 'application-exit']},
108行目
 {item => ['oblogout', 'Exit', 'application-exit']},


tint2の設定
nano ~/.config/tint2/tint2rc 編集
103行目
taskbar_mode = multi_desktop
172行目
time2_format = %A %B %d日


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
conkyのアナログ時計
su
pacman -S file-roller
exit
yay conky-lua

conkyclock2_1.0.1_all.deb
https://debiandog.github.io/xenialdog/Packages/Extra/

上記のファイルを$ file-roller などで解凍して
手動でそれぞれの場所に配置する。
conkyclock2_1.0.1_all.deb 解凍
data.tar.xz 二度目の解凍
usrフォルダがでてきます。
このフォルダの中の配置のとおりに希望osに配置する。
sudo pcmanfm

obmenu-generator -s -i
openboxメニュー→アクセサリー→conky clock v2
~/.conky/analog_clock1/analog.shを使いopenboxのautostartから起動させる。

conkyの設定
~/.conky/analog_clock1/.conkyrc_analog1   編集
own_window_type override

cp /usr/share/doc/conky-1.11.5_pre/conky.conf ~/.conkyrc
nano /home/satou/.conkyrc 編集、追記
28行目
alignment = 'top_right',
41行目
font = 'Monospace:size=11',
55行目
own_window_transparent = true,
末尾  カレンダー追記
${execpi 60 DJS=`date +%_d`; cal | sed s/"\(^\|[^0-9]\)$DJS"'\b'/'\1${color orange}'"$DJS"'$color'/}
]]


EndeavourOS i3-wmは、インストールのときにi3-wmを選択するだけです。
容易にインストールすることができるでしょう。

以下参考画像
2020-07-04-14:15:39_1024x768_scrot.jpg
i3-wmの画像
2020-07-04-150249_1024x768_scrot.jpg
F9キーを押したときの画像
2020-07-04-14:55:35_1024x768_scrot.jpg
openboxの画像
2020-07-04-14:11:50_1024x768_scrot.jpg
oblogoutの画像
2020-07-04-14:19:07_1024x768_scrot.jpg
熊本県
https://www.youtube.com/watch?v=d_IwHqKg-dU







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。