SSブログ

fedora openboxウインドウマネージャー いまさら [fedora系]

openboxウインドウマネージャー いまさら
お仕事の方はごくろうさまです。
あいもかわらずlinuxであそんでいます。


今回のわたしのパソコン環境  os fedora  openboxウインドウマネージャー
CPU: Intel i7-4790K (8) @ 4.400GHz
GPU: NVIDIA GeForce GT 710




Fedora-Server-netinst-x86_64-30-1.2.iso

私のfedoraの前回の記事、fedoraの前前回の記事、参考にされたし。


openboxウインドウマネージャーはlxdeデスクトップで使用されている。
openboxウインドウマネージャーは多くの方が知っておられると思う。

fedoraでopenboxウインドウマネージャーをインストールするとほかのosよりはいい感じのメニューがありました。
しかし、いまいちつかいづらい。

素のopenboxのフォルダは /etc/xdg/openboxにあり、/home/satou/.config/openboxにコピーする。
obmenu-generatorをインストールすることにした。

fedora rpmfusion 追加

$ wget http://download1.rpmfusion.org/free/fedora/rpmfusion-free-release-30.noarch.rpm
$ wget http://download1.rpmfusion.org/nonfree/fedora/rpmfusion-nonfree-release-30.noarch.rpm

その後、
$ sudo dnf install rpmfusion-free-release-30.noarch.rpm
$ sudo dnf install rpmfusion-nonfree-release-30.noarch.rpm

必要なものをインストール
# yum install perl-Gtk2 git perl-App-cpanminus

obmenu-generatorインストール参考サイト様
http://sparkylinux.org/wiki/doku.php/obmenu_generator

git clone git://github.com/trizen/obmenu-generator
  sudo cp obmenu-generator/obmenu-generator /usr/bin
  cp -r obmenu-generator/schema.pl ~/.config/obmenu-generator/
  sudo cpanm Linux::DesktopFiles
  sudo cpanm Data::Dump
  sudo chmod +x /usr/bin/obmenu-generator

$ obmenu-generator -p -i
$ obmenu-generator -s -i

マイプームのショットカットキーは
/home/satou/.config/openbox/rc.xml に追記。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<keybind key="W-S-F11">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>firefox</name>
        </startupnotify>
        <command>firefox</command>
      </action>
    </keybind>
    <keybind key="W-S-F12">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>pcmanfm</name>
        </startupnotify>
        <command>pcmanfm</command>
      </action>
    </keybind>
    <keybind key="W-Return">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>lxterminal</name>
        </startupnotify>
        <command>lxterminal</command>
      </action>
    </keybind>
     <keybind key="Print">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>pkill openbox</name>
        </startupnotify>
        <command>scrot '%Y-%m-%d-%T_$wx$h_scrot.jpg' -e 'mv $f /home/satou/Pictures'</command>
      </action>
    </keybind>
    <keybind key="W-S-e">
      <action name="Execute">
        <startupnotify>
          <enabled>true</enabled>
          <name>pkill openbox</name>
        </startupnotify>
        <command>pkill openbox</command>
      </action>
    </keybind>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
obmenu-generatorはよくできているソフトでしょう。うまく起動させるにはちょっとほねですが。

以下参考画像。
2019-06-07-162610_1024x768_scrot.jpg
fedoraのopenboxの画像
2019-06-07-165037_1024x768_scrot.jpg
obmenu-generatorをインストールした後の画像
2019-06-07-18:35:46_1024x768_scrot.jpg
neofetchの画像
2019-06-07-16:32:43_1024x768_scrot.jpg
youtubeの画像
2019-06-07-17:01:54_1024x768_scrot.jpg
山里さん関連の記事の画像
2019-06-07-16:44:21_1024x768_scrot.jpg
vlcの画像
youtube-dl でダウンロードした。
$ youtube-dl https://www.youtube.com/watch?v=JayYchIRD1A

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。