SSブログ

rosa linux 10 [その他linux,パソコン・物欲]

相も変わらずlinuxにはまっています。

Rosa linux ロシア製 欧州で人気のos 初回リリースは201012月です。

Rosa linux mandriva linux初回リリース19987月の派生のos です。

 

 

Rosa linux 軽快に動くos だと思います。rosa 10 linux iso

プラウザは最初から日本語で見られます。

残念ながら日本語入力は初期状態では利用できません。

ライブCDの部屋さんのサイトにRosa linux日本語版が追加されることを望みます。m(*_ _)m.

 

今回の私のパソコンはi7-920 kdeデスクトップ osrosa linux

 

 

日本語化はそんなに難しくありません。今回の対象はkdeデスクトップです。gnomeではあてはまらないとおもいます。参考サイト様

 

準備するもの

kde-l10n-ja-4.6.4-3-mdv2011.0.noarch.rpm

locales-ja-2.13-1-mdv2011.0.x86_64.rpm

 

mandrivarpmなのでインストーラーでは入らないかもしれません。

その時はArKで解凍して/usr/share/localeのなかに手動でペーストする。

次にインストールするソフトは以下で100個以上入ると思います。

urpmi anjuta fonts-ttf-japanese fonts-ttf-japanese-extra fonts-ttf-japanese-ipamona fonts-ttf-japanese-mplus_ipagothic ibus ibus-anthy ibus-table

 

さらに

urpmi ibus-qt -a

 

次に1箇所設定を記入します。

nano /etc/environment

-------------------------------------------------------------

GTK_IM_MODULE=ibus

XMODIFIERS=@im=ibus

QT_IM_MODULE=ibus

 

 

 

 

次にデスクトップの設定(タスクバーの歯車アイコン)ロケールを日本語を選択して設定する。

さらに自動起動するにはデスクトップの設定(タスクバーの歯車アイコン)

起動と終了から自動起動のスクリプトを追加する

/home/satou/ibus.shとスクリプトに記入する。

/home/satou/ibus.shを新規作成して設置する以下内容。

---------------------------------------------------------------------------

#!/bin/sh

# click to start, click to stop

 

ibus-daemon --config=/usr/lib64/ibus-dconf -r -d -x

---------------------------------------------------------------------------

/home/satou/ibus.shはファイルマネージャにて右クリックしてプロパテイからパーミッションを起動可能にチェックをいれる。以上設定終わり。再起動でibus-anthyが使えると思います。

urpmiの使いかた update

urpmi --auto-update

 

 

以下参考画像

 

スナップショット6.jpg

メニュー

 

 

スナップショット4.jpg

screenfetchの画像

 

 

スナップショット3.jpg

スクリプト登録

 

スナップショット2.jpg

ロケール設定

 

スナップショット7.jpg

rosa 9 linux の場合はあえてこのようにしておくと無事に入力できました。

rosa linux でグラフィックドラバーをinstallするときは端末に

# XFdrake

と入力して進むとinstall出来る。

 

スナップショット1.jpg

ibusの場合の設定は、上のようにあえて入力メソッドを2個にしておくのが基本です。

 

 

 

 


タグ:rosa linux
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。